2023年3月– date –
-
小太郎ちょびシー問題
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「小太郎ちょびシー問題」についてのお話。 愛犬をおうちに迎える際に、まず始めることは様々な「しつけ」だと思うのだが、その中でも早めに着手する必要があるのが「トイレのしつけ」である。... -
水戸元祖 天狗納豆
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、水戸元祖 天狗納豆 さん。 JR水戸駅南口から伸びる駅南中央通りを進み、桜川を渡ってすぐの駅南中央交差点を左折し、約1km程進んだ柳町一丁目交差点角に、天狗のお面... -
八百徳本店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、八百徳本店 さん。 JR水戸駅北口前を走る国道50号線を、水戸郵便局方向に約600mほど進んだ道路沿い左手に、堂々たる大きな木製看板が目印のお店を構えるのが、八百... -
太陽光ポータブル電源の重要性
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「太陽光ポータブル電源の重要性」についてのお話。 ここ3~4年くらい前からの事なのだが、こたパパはその重要性を認識しながらいまだに実現していないことがあるのだ。それが太陽光ポータブ... -
木村屋本店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、木村屋本店 さん。 JR水戸駅北口前を走る国道50号線を、水戸郵便局方向に約600mほど進んだ道路沿い左手に、風格漂うお店を構えるのが木村屋本店である😁。 ... -
阿さ川製菓
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、阿さ川製菓 さん。 東水戸道路の水戸南ICを降りて最初の交差点を右折し、200mほど進んで左折し、高速道路沿いの道路を800mほど進んだ信号のある交差点を右折する。高... -
飯岡屋水産
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、飯岡屋水産 さん。 港町である大洗町役場から、わずか100mほど。曲がり松商店会の中央部に堂々たる風格のお店を構えるのが、飯岡屋水産である😃。 広々とし... -
こたママ500円玉貯金
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「こたママ500円玉貯金」についてのお話。 少し前に、「プチ断捨離の必要性」という記事を書いたのだが、先日こたママの祭壇を整理するなかで、奥から懐かしいものを発見したのだ。それがこ... -
牛見本店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、牛見本店 さん。 長野電鉄長野線の市役所前駅横を走る国道19号線を長野県庁方向に向かい、一つ目の上千歳町交差点を右折して70mほど進んだ道路沿い左手に、ノスタル... -
塩屋櫻井
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、塩屋櫻井 さん。 長野電鉄長野線の小布施駅前から伸びる県道343号線を直進し、道路沿い右手にある小布施町交番横のT字路を左折して100mほど進むと、国道403号との中...