2025年5月– date –
-
mijicafe
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、mijicafe さん。 東九州自動車道の隼人東ICを降りてすぐの信号交差点を右折し、200mほど先の国道223入口交差点を左折して国道10号線に入り、600mほど進んだ道路沿... -
岩嶋屋製菓舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、岩嶋屋製菓舗 さん。 新名神高速道路の菰野ICを降りて、国道477号線(四日市湯の山道路)を3kmほど進み、上村橋北詰交差点を左折して県道140号線に入り、さらに約1km... -
みどりや
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、みどりや さん。 JR東海道本線と武豊線が乗り入れる大府駅ロータリ前から大府駅前交差点を右折し、200mほど進んだ中央町7丁目北交差点の右手前角に、かわいらしい木... -
初孫との対面
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「初孫との対面」についてのお話。 5/11の早朝、長女がこたパパとこたママにとっては初孫となる赤ちゃんを無事出産したのだ。予定日を1週間過ぎていたのだが、3616グラムの元気で大きな男の子... -
常川屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、常川屋 さん。 JR東海道本線と武豊線が乗り入れる大府駅ロータリ横を走る一方通行路の師崎街道を、200mほど進んだ小さな十字路右手前角にお店を構えるのが、常川屋... -
稲垣屋製菓舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、稲垣屋製菓舗 さん。 名鉄空港線の常滑駅前を走る、県道252号線を中部国際空港方向に約1.8kmほど進んだ道路沿い左手に、白い外壁が目印のお店を構えるのが、稲垣屋製... -
寺本饅頭本舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、寺本饅頭本舗 さん。 東海市方向から西知多産業道路の寺本ICを降りて、浦浜線を500mほど進み、堀切信号交差点を右折して250mほど進んだ道路沿い左手に、堂々たる木... -
君がドアを閉めた後
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「君がドアを閉めた後」についてのお話。 この表題を聞いてピンときた方は、かなりのback numberファンだろう。実はこの曲は、メジャーデビュー後3枚目のアルバムとなる「ラブストーリー」に収... -
坂角総本舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、坂角総本舗 さん。 名鉄常滑線の尾張横須賀駅横を走る常滑街道を、元浜公園方向に200mほど進み、横須賀町交差点を直進して一つ目の細い十字路を左折し、100mほど進... -
竹内養蜂園
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、竹内養蜂園 さん。 名鉄河和線の巽ヶ丘駅西出口から、県道55号線を白沢方向にわずか50mほど進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、竹内養蜂園である😁。 入... -
世界一貧しい大統領の訃報に思うこと
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「世界一貧しい大統領の訃報に思うこと」についてのお話。 皆様ご存じの通り、「世界一貧しい大統領」として有名だった、ウルグアイ元大統領のホセ・ムヒカ氏が、先週5/13に89年の生涯を閉じら... -
紀伊國屋本店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、紀伊國屋本店 さん。 JR武豊線の亀崎駅前から伸びる県道260号線を500mほど進んだ信号交差点を左折し、200mほど進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、紀伊國屋本... -
丸初製菓本舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、丸初製菓本舗 さん。 JR武豊線の半田駅前から伸びる県道112号線を150mほど進んだ、銀座本町二丁目交差点を左折し、200mほど進んだ本町七丁目交差点左奥角にお店を... -
若松軒
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、若松軒 さん。 JR武豊線の半田駅前から伸びる県道112号線を150mほど進んだ、銀座本町二丁目交差点を左折し、わずか20mほど先の信号T字路左奥角にお店を構えるのが... -
福岡コーギーそら君との出会い
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「福岡コーギーそら君との出会い」についてのお話。 先週、コーギー看板犬(ぱち君)のお店としてCarameliserさんをブログ紹介させて頂いたのだが、実はこのお店をこたパパに情報提供して頂いた... -
松華堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、松華堂 さん。 JR武豊線の半田駅前から伸びる御幸通りを150mほど進んだ、道路沿い右手にお店を構えるのが、松華堂である。伝統的な製法を守り安全な商品を提供され... -
古扇楼
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、古扇楼 さん。 名鉄河和線の知多半田駅前ロータリーから伸びる県道263号線を300mほど進んだ中町1丁目交差点を左折し、50mほど先のT字路を右折して50mほど進んだ... -
五十年目の俺たちの旅
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「五十年目の俺たちの旅」についてのお話。 こたパパよりも上の世代の方なら、1975年から放映された、中村雅俊さん主演の名作テレビドラマである「俺たちの旅」をご存じの方も多いだろう。こた...
12