北海道– category –
-
酒とそば まるき
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、酒とそば まるき さん。 札幌観光のランドマークである、すすきのエリア中心にあるすすきの交差点から、国道36同線(月寒通)を豊平川方向に100mほど進み、南4西3南... -
能登水産
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、能登水産 さん。 札幌市観光ランドマークの一つであるさっぽろテレビ塔裏には創成川が流れており、その両岸沿いにを創成川通が走っているのだが、そこから300mほど... -
塩原精肉店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、塩原精肉店 さん。 札幌市営地下鉄東豊線の東区役所前駅4番出口を出たところに、セレスタ札幌というショッピングモールがあるのだが、その1Fにお店を構えるのが、塩... -
煉化もち本舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、煉化もち本舗 さん。 JR函館本線の野幌駅北口前横を走る道道370号線を300mほど進み、野幌町交差点を右折して500mほど進んだ道路沿い左手に、レンガ外壁と煙突が目... -
更科食堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、更科食堂 さん。 三笠市中心部にある三笠市役所前を走る、道道116号線を富良野方向に約8kmほど進み、幾春別消防団がある十字路を左折して50mほど進んだ道路沿い右手... -
金作屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、金作屋 さん。 JR函館本線の岩見沢駅東口前から伸びる道道201号線を250mほど進み、4条西64条西5信号交差点を左折して約1kmほど進み、東5丁目歩道橋がある十字路を右... -
美唄長栄堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、美唄長栄堂 さん。 JR函館本線の美唄駅西口前から国道12号線方向に70mほど進み、国道12号線との信号交差点を右折してわずか50mほど進んだ道路沿い右手にお店を構え... -
いよだ製菓
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、いよだ製菓 さん。 JR函館本線の砂川駅前から伸びる道道322号線を100mほど進み、西1北2信号交差点を左折して国道12号線に入り、400mほど進んだ道路沿い左手にお店... -
そば処 名人傍
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、そば処 名人傍 さん。 旭川市ランドマークの一つでもある、JR旭川駅北口ロータリー出口から道道20号線をわずか200mほど進んだ道路沿い左手に、小さな間口ながらどこ... -
高橋製菓
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、高橋製菓 さん。 JR石北線の旭川四条駅横を走る国道39号線を600mほど常盤公園方向に進み、4条12丁目4条13丁目交差点を右折して、わずか50mほど進んだ道路沿い右手... -
鳥料理 小野木
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、鳥料理 小野木 さん。 JR石北本線の東旭川駅前を走る道道542号線を500mほど進み、道道140号線との信号交差点を左折して200mほど進んだ道路沿い左手にお店を構える... -
もち処一久大福堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、もち処一久大福堂 さん。 前回ご紹介した、菓子処 まるきたさんからわずか100mほど。道道487号線の本町3丁目交差点手前の細い一方通行路をわずか30mほど進んだ道路... -
菓子処 まるきた
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、菓子処 まるきた さん。 JR函館本線の旭川駅横を走る昭和通りを常盤公園方向に1.2kmほど進み、常盤公園前のロータリーを過ぎてさらに国道40号線を1kmほど進み、本町... -
お菓子のやまだ
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、お菓子のやまだ さん。 JR宗谷本線の剣淵駅前から伸びる道道293号線を350mほど進み、道道984号線との信号交差点を左折して、250mほど進んだ道路沿い左手にお店を構... -
京寿司 お食事処 池田屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、京寿司 お食事処 池田屋 さん。 以前ご紹介した、菓子司 新谷さんの前を走る道道298号線を、国道237号線方向に僅か80mほど進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、... -
菓子司 新谷
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、菓子司 新谷 さん。 JR根室本線の富良野駅前を走る道道298号線を300mほど進み、本町3朝日町4信号交差点の右手前角にお店を構えるのが、菓子司 新谷である😁... -
阿部菓子舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、阿部菓子舗 さん。 JR石勝線の新夕張駅前すぐ側に、道の駅夕張メロードがあるのだが、その一角にお店を構えるのが、阿部菓子舗である😁。 店舗正面のショーケ... -
第一洋食店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、第一洋食店 さん。 JR室蘭本線の苫小牧駅前から伸びる道道19号線を600mほど進み、旭町3表町1信号交差点を右折して国道36号線に入り、150mほど進んだ栄町3交差点を...