こたママのこと– category –
-
こたママあさひかわ菓子博デート
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「こたママあさひかわ菓子博デート」についてのお話。 今年のこたパパ家3大目標は、昨年のリベンジとなる「新年一般参賀」、全国100年老舗1000店舗訪問の達成による「フェリー初宿泊&... -
君がドアを閉めた後
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「君がドアを閉めた後」についてのお話。 この表題を聞いてピンときた方は、かなりのback numberファンだろう。実はこの曲は、メジャーデビュー後3枚目のアルバムとなる「ラブストーリー」に収... -
こたママさんふらわあデート
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「こたママさんふらわあデート」についてのお話。 以前「2025こたパパ家最大目標」という記事に記載した通り、4月上旬に全国100年老舗1000店舗訪問を達成し、先日小太郎ご褒美の「フェ... -
近藤正臣氏のひとり暮らしに思うこと
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「近藤正臣氏のひとり暮らしに思うこと」についてのお話。 先日NHK BSで放送された、「妻亡きあとに 近藤正臣 郡上八幡ひとり暮らし」を観たのだが、予想通りというか、いろいろ感じることが多... -
こたパパJALマイラーへの道
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今日は「こたパパJALマイラーへの道」についてのお話。 先日のJAL予約の際、こたパパは約3年前からの獲得JALマイルがあと2か月で失効し始める事に気付いたのだ。そこで、急遽JALマイルに関して少し... -
樹木葬トレンド
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「樹木葬トレンド」についてのお話。 以前「こたママの初盆」という記事にも記載したのだが、実家が浄土真宗の檀家ですでに場所もあり、かつこたパパ両親は戦前生まれ世代にもかかわらず、「墓... -
2人前パスタソース
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「2人前パスタソース」についてのお話。 早いもので今年もあと1か月を切ったのだ。そして来週は、こたママ4回目の命日がやってくるのだ。今週の平日同一節約夕食については、先週末の漏水高... -
一人鍋のジレンマ
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「一人鍋のジレンマ」についてのお話。 今年は季節はずれの暖かさが続いてきたが、最近ようやく鍋が恋しい季節になってきたのだ。実はこたパパは「鍋」が大好きである。鍋といっても、最近流行... -
シーナ&ザ・ロケッツに思うこと
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今日は「シーナ&ザ・ロケッツに思うこと」についてのお話。 こたパパブログ読者の中で、シーナ&ザ・ロケッツというバンドをご存じの方はどのくらいおられるのだろうか?九州、特に福岡県内では、恐... -
山田五郎氏がん公表に思うこと
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今日は「山田五郎氏がん公表に思うこと」についてのお話。 つい先日、評論家でコラムニスト、またこたパパ個人にとっては何といっても、伝説的番組である「タモリ倶楽部」におけるお尻評論家として有... -
こたママへのウニ丼プレゼント
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今日は「こたママへのウニ丼プレゼント」についてのお話。 先週、こたパパとこたママの合同誕生日会をささやかに開催したのだが、その際こたパパはこたママにプレゼントを用意したのだ。それが、こた... -
こたママ運転免許更新はがき
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「こたママ運転免許更新はがき」についてのお話。 先日こたパパ家に、5年ぶりとなる運転免許更新はがきが2枚届いたのだ。何と1枚はこたママのものである😲。 こたママは、学生時代に... -
こたパパ富士山登頂記
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「こたパパ富士山登頂記」についてのお話。 こたパパはいつか富士山に登るのが夢で、以前からこたママにもよく話していたのだが、実はこたママ自身は、山頂から見る美しい景色は魅力的なものの... -
ひざまくら
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「ひざまくら」についてのお話。 かなり以前に、「七夕の夢」という記事を記載したのだが、今年の七夕は、こたパパとこたママの名前を使って「二人の七夕メーカー」を試してみたのだ。名前を入... -
2024会社員お小遣い調査
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「2024会社員お小遣い調査」についてのお話。 SBI新生銀行は1979年頃から、毎年「会社員お小遣い調査」を実施しておられるのだが、内容が非常に充実していて、なかなか興味深いものなのだ。昨日... -
ボロは着てても心は錦
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「ボロは着てても心は錦」についてのお話。 先日季節の変わり目で衣替えをしようとしたときである。こたパパは自分のシャツが想像以上に痛んでいることに気づいたのだ。特に襟周りなどは、どれ... -
人間ドック結果と諦観の境地
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「人間ドック結果と諦観の境地」についてのお話。 先日、昨年度末に受検した人間ドックのこたパパ検査結果が送られてきたのだ。毎年のことだが、結構ドキドキするなぁ😅。 恐る恐る開い... -
コーギースタイル
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「コーギースタイル」についてのお話。 小太郎をこたパパ家に迎え入れることが決まった2013年から、毎年欠かさず購入している雑誌があるのだ。それが、コーギーを飼われているお宅なら、そのほ...