竹内養蜂園


こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。

 

今回ご紹介するお店は、竹内養蜂園 さん。

 

名鉄河和線の巽ヶ丘駅西出口から、県道55号線を白沢方向にわずか50mほど進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、竹内養蜂園である😁。


入口正面には、全国各地の蜂蜜が容器に入っておかれているのだ😁


店内左手壁面棚には、ずらりと蜂蜜が陳列されているのだ🙂。


入口正面の陳列台には、蜂蜜関連商品である「生どら」「梅干」などの商品が置いてあるのだ😄。



こちらは「プロポリス」「ローヤルゼリー」系の各商品。こたパパには正直かなり高額である😅。



お店の方にお薦めをお伺いしたところ、「くろがねもち」という、こたパパにピッタリサイズの商品を紹介いただいたのだ。ということで、こたパパは今回「くろがねもち(380円)」を一つ購入させて頂いたのだ😆。


名前は「くろがねもち」なのだが、実は餅菓子ではなく、クロガネモチという花から採取した、6本入りの携帯用蜂蜜だったのだ😲。


スティックの先に切り込みがあり、簡単に手で切れるのだ。そのまま頂いても良いし、カフェなどでコーヒーや紅茶に入れることも可能。これは便利だなぁ。食してみると、さっぱりとした甘さに独特の香りが残る美味しい蜂蜜である🤤。


実はこたパパが訪問させて頂いた際、お店の方が全国100年老舗節約グルメ旅の話に非常に驚かれ、かつ羨ましいと言われて、話を聞いたお店の従業員の方々が次々と出て来られたのだ。ということで、最後の小太郎との記念写真は皆様にご協力頂いたのだ😁。

 

写真からわかるように、こちらお店の方々は明るくとても親切だったな。これからもその明るさで知多半島唯一の100年老舗蜂蜜店を支えていってもらいたいと感じた、こたパパである😄。


 

店名:竹内養蜂園
創業:1920年
(大正9年
住所:愛知県知多郡阿久比町白沢上カナクソ5−8

電話:0569-48-0421

営業:9
:00~16:00
定休:日曜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次