西川屋 知寄町本店


こたパパです。

 

今回ご紹介するお店は、西川屋 知寄町本店さん。

 

徳島市と高知市を結ぶ四国大動脈道路の一つである、国道55号線を南国市方面から高知市方面に向かうと、高知市中心部にほど近い、知寄町1丁目交差点左手に見えてくるのが、西川屋 知寄町本店である😀。代々土佐藩御用菓子司として有名なのだ😮。

IMG_7035.jpg

実は西川屋には、南国市内にもう一つ旧本店となる西川屋老舗 赤岡本店というお店があるのだが、コロナ禍で長期休業となっており、こちらを訪問させて頂いたのだ😄。店内に入ると、右手にかなり長いショーケースがあり、数多くの和菓子がラインナップされているのだ😁。

IMG_7037.jpg

店内奥には、かなり古い写真が掲示してあるのだが、その写真に登場する木製の看板が実際に店舗に保管されているのだ😲。

IMG_7040.jpg


IMG_7041.jpg

一番手前のショーケースは「梅不し」というお菓子が占めていた。お店の方によると、このお菓子は上皇后美智子様が大変お気に入りのお菓子とのこと😲。

IMG_7038.jpg

各種おまんじゅうや、かすていら、元祖ケンピ詰め合わせ等🙂。

IMG_7048.jpg

いかにも土佐のお菓子らしいネーミングがずらり😜。

IMG_7050.jpg

一番奥の冷蔵ケースの中には、和生菓子が多数用意されている😉。

IMG_7042.jpg

ここの代表銘菓をお聞きしたところ、やはり断トツの歴史を誇る「元祖ケンピ」とのこと。300年以上の歴史があり、あの「美味しんぼ」にも登場した名菓なのだ😲。

IMG_7057.jpg

嬉しいことに、このお店の「元祖けんぴ」は、小袋単位で販売されているのだ😆。こたパパは今回、迷うことなく「元祖けんぴ:13本入り:108円」を購入させていただいたのだ😝。

IMG_7572.jpg

ただこのお菓子、見た目より少々硬いのだ😅。まあ硬いと言っても、以前ご紹介した香川県の熊岡菓子店堅パンほどではないのだが・・😉。

IMG_7574.jpg

原材料が、小麦粉、砂糖、水飴、卵のみのシンプルで、非常に素朴な味である😁。また、今回は冒頭でご紹介した「梅不し」をおまけで頂くことができたのだ😆。

IMG_7576.jpg

2個入りで、表面は粉糖に覆われ、中は梅紫蘇餡だ。しっかり甘いが、梅紫蘇の味と香りで、後味すっきりの歴史あるお菓子なのだ😜。

IMG_7580.jpg

コロナ禍があけたら、西川屋創業の地である、西川屋老舗 赤岡本店にも是非お伺いすることにしている、こたパパである😉。

IMG_7064.jpg

 
店名:西川屋 知寄町本店
創業:1688年(元禄元年)
住所:高知市知寄町1-7-2
電話:088-882-1734
営業:9:00~19:00
定休:無休

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次