100年老舗飲食探訪– category –
-
じょうきや
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、じょうきや さん。 JR東海道本線の近江長岡駅前を走る、県道244号線を長岡神社方向に約500mほど進むと、道路沿い左手にお店を構えるのが、じょうきやである。ホームページを拝見したところ、じょうき... -
若松 藪そば
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、若松 藪そばさん。 JR筑豊本線の始発駅である、若松駅から約400m。明治町銀天街から少し通りに入った一方通行の狭い道路沿いにお店を構えるのが若松 藪そばである。地元密着型を貫き、茶そばで有名な... -
一ゝ堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、一ゝ堂さん。 北九州市八幡西区にあるJR鹿児島本線の黒崎駅前は、小倉に次ぐ規模の繁華街歓楽街エリアなのだが、その中心部にある黒崎中央公園の真ん前にお店を構えているのが、一ゝ堂である。かなり... -
向山食堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、向山食堂さん。 JR日田彦山線の豊前川崎駅前を走る県道95号線を1分ほど田川市方向に向かい、西本町交差点を左折して、県道423号線を30秒ほど走ると左手に見えてくるのが、向山食堂である。5代150年以... -
東筑軒 本社
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、東筑軒 本社さん。 JR鹿児島本線と、筑豊本線、福北ゆたか線が乗り入れている北九州屈指のターミナル駅である、折尾駅のすぐそばに大きな本社ビルを構えているのが、東筑軒 本社である。前身である4... -
山田饅頭本舗
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、山田饅頭本舗 さん。 福岡県の嘉麻市中心部から国道322号線を北上し、嘉麻赤十字病院を通過してすぐの大橋交差点を右折して県道441号線に入り、3分ほど走ると道路沿い右手に見えてくる比較的大きな建... -
大和甘林堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、大和甘林堂 さん。 えちぜん鉄道三国芦原線の三国駅から伸びる県道119号線を直進し、一方通行の上八丁通りを左折して100mほど進むと、道路沿い右手に風格あるお店を構えるのが大和甘林堂である。創業... -
だるまや
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、だるまや さん。 前回ご紹介した御菓子司 浅野耕月堂さんから、一方通行路をわずか250mほど進んだ、変形十字路角にお店を構えるのが、だるまやである。和菓子店のみならず、温泉街のお土産店としての... -
御菓子司 浅野耕月堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、御菓子司 浅野耕月堂 さん。 福井県の代表的な温泉地として有名な芦原温泉の中心部において、小さいながらどこか凛とした佇まいのお店を構えるのが、御菓子司 浅野耕月堂である😄。 のれんをく... -
團助
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、團助 さん。 福井市と大野市を結ぶ、中部縦貫自動車道の永平寺参道ICから国道364号線を永平寺に向かって約3kmほど進むと、道路沿い右手に広い駐車場や、製造工場も備えたかなり広い敷地を有するお店を構えるのが、團...