パン– tag –
-
カギセイ
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、カギセイ さん。 JR東北本線の須賀川駅前から伸びる県道187号線を直進すると、途中から県道355号線になるのだが、さらに直進すると県道54号線になるのだ。この県道54... -
かめまん
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、かめまん さん。 東北自動車道須賀川ICを降りて、県道67号線をJR須賀川駅方面に約600mほど走ると、道路沿い右手に、外観が特徴的で比較的大きな規模のお店を構える... -
広進堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、広進堂 さん。 日蓮正宗佛眼寺入口からわずかに20m。県道235号線沿いの荒町地区に広がる荒町商店街の一角に、こじんまりとしたお店を構えるのが、広進堂である。こ... -
安寿屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、安寿屋 さん。 仙台市と名取市を結ぶ県道273号を仙台市から名取市方向に向かい、名取川に架かる名取橋を渡って250mほど進んだところに信号のない交差点があるのだが... -
岩瀬パン
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、岩瀬パン さん。 名古屋市営地下鉄鶴舞線の上前津駅の8番出口から、わずか80mほど。大須まねき猫が鎮座する新天地通りと東仁王門通りの交差する大須商店街ふれあい... -
ますさきのパン 本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、ますさきのパン 本店 さん。 長崎市役所前から、国道34号線を長崎大学方向に向かい、すぐ隣の桜町小学校横を左折して奉行所前通りに入り、300mほど進んだ長崎歴史文化博物館の真ん前に、お店を構える... -
南海堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、南海堂 さん。 前回ご紹介した香梅堂さんから、国道42号線を挟んで斜め前にお店を構えるのが南海堂である。国道を挟んだ異業種の100年老舗飲食店といえば、鳥取県琴浦町の山本おたふく堂 本店さん... -
若松屋 本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、若松屋 本店さん。 JR紀勢本線串本駅前を走る駅前通りを海に向かって700mほど走ると、道路沿い右手にお店を構えるのが、若松屋 本店である。お店はかなり大きいのだが、半分以上はシャッターが降りて... -
別子飴本舗
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、別子飴本舗さん。 JR予讃線の多喜浜駅前を走る県道13号線を新居浜市中心部方向に向かって1分ほど走ると、左手にかなり大きめのお店を構えているのが別子飴本舗である。実はこのお店は、敷地内で数々... -
住田製パン所
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、住田製パン所さん。 大林宣彦監督の尾道3部作の映画シーンでも登場する、尾道と向島を結ぶ尾道渡船の向島側にある兼吉フェリー乗り場から、わずか徒歩3分の県道377号線沿いの住宅街の一角に、かわい...