100年老舗飲食探訪– category –
-
福田豆腐店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、福田豆腐店さん。 北九州市の隣町に、遠賀郡芦屋町という小さな町があるのだが、そこは日本海響灘に注ぐ遠賀川が流れていて、芦屋橋という橋が架かっている。その芦屋橋を渡り、一つ目の交差点を左折... -
住谷豆腐店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、住谷豆腐店 さん。 鳴門西小学校のすぐそばの住宅地に、看板がなければ普通の住宅と思うであろう建物が、創業120年以上を誇る住谷豆腐店 さん。お店に向かう道路は非常に狭く、こたパパの車でもL字... -
長久堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、長久堂さん。 JR徳島線 川田駅真ん前にひっそりと佇んでいる建物が長久堂である。左手が店舗で、右手が製造工場となっている。実は、こたパパが以前訪問させていただいた際は、開店時間のはずだがす... -
大井食堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、大井食堂さん。 JR鳴門駅からほど近い、NTT鳴門ビルそばの、JR鳴門線沿いの住宅地に、本当に目立たない佇まいを見せるのが、徳島うどん店最古と言われる大井食堂である。このお店はこたパパが昔から訪... -
日乃出本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、日乃出本店さん。 徳島県中央部に位置する美馬市において、吉野川に沿って走るJR徳島線穴吹駅の真ん前にそびえたつ、古いがかなり大きなビルが日乃出本店である😃。 店舗は1F部分のみのようだ&... -
風土菓 岡萬本舗 石井本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、風土菓 岡萬本舗 石井本店さん。 徳島市から吉野川市に向かう国道318号を走ると、ほぼ並行して走るJR徳島線のJR石井駅から徒歩3分、かつ国道318号沿いという好立地な場所に大きな店舗を構えて... -
友永パン屋
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、友永パン屋さん。 温泉の源泉数・湧出量が日本一の大分県内で、もっとも有名な温泉町として知られる別府市中心部に、渋い外観のお店を構えているのが、友永パン屋である。大分県内最古のパン屋として... -
讃州堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、讃州堂 さん。 前回ご紹介した、御菓子司 紅屋さんから少し先の市役所通りを、さらに山側に上ること約5分。市役所通り沿い左手にお店を構えるのが、讃州堂 である。 こたパパはこのお店の名前... -
塩月堂老舗
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、塩月堂老舗 さん。 別府湾沿いに建つショッピングモールの「ゆめタウン別府」前の流川交差点を流川通りに入り、ほんの50mほど進んだ道路沿い右手にあるのが塩月堂老舗である。お店の近くでは、ほんの... -
御菓子司 紅屋
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、御菓子司 紅屋さん。 九州の大動脈である国道10号線を別府市中心部に向かって走り、途中の餅が浜町にある餅が浜交差点を右折してどんどん山に向かって坂を登っていくと、東荘園エリアに入る。このエリ...