芋甚


こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。

 

今回ご紹介するお店は、芋甚 さん。

 

東京メトロ千代田線の根津駅上は、根津一丁目交差点なのだが、そこから都道437号線を根津神社方向に400mほど進んだ根津神社入口交差点を右折し、50mほど進んだ十字路右奥角にお店を構えるのが、芋甚である。創業者の山田甚蔵氏が芋屋を始めたことから、この名前が付いたのだ🙂。


店頭で注文するスタイルで、各種あんみつ類や昭和焼などが販売されているのだ🙂。



このお店には甘味処が併設されているので、今回は店内で頂くことにしたのだ。すっきりかつ落ち着いた雰囲気だなぁ😁。




店内に掲示されている丁度30年前のお店の外観スケッチ🙂。


お店の方にお薦めをお伺いしたところ、伝統のアイスも有名だが、今年は丁度昭和100年にあたる記念の年と言われていたな。これも全国100老舗節約グルメ旅をしているこたパパと何かの縁だろう。ということで、今回こたパパは「昭和焼(店内飲食:190円)」を一つ注文させて頂いたのだ。通常のいわゆる今川焼(二重焼)と比べてかなり厚みがあるなぁ😆。


切ってみた感じ。皮の近くまであんこがぎっしり詰まっているのだ。食してみると食感は柔らかく中のつぶし餡は優しい甘さでくどくない、ほっこりした美味しさなのだ🤤。



今川焼系統の100年老舗といえば、大分県中津市にある佐伯屋さんが思い出されるなぁ。最後の小太郎記念撮影時は、お店の方が笑いながら見ておられたのだ。このあたりは根津神社を中心に昔ながらの町の雰囲気が残っているのだが、これからも地元密着のお店として美味しい甘味を提供して頂きたいと感じた、こたパパである😉。



 

店名:芋甚
創業:1912年
(大正元年
住所:東京都文京区根津2-30-4
電話:03-3821-5530
営業:11
:00~18:00
定休:月曜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次