和洋菓子– tag –
-
コジマヤ菓子舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、コジマヤ菓子舗 さん。 JR日豊本線の都城駅前から伸びる県道32号線を約1.1kmほど直進し、都城警察署前交差点を左折して県道33号線に入り、750mほど進んだ花繰町交差... -
お菓子の南香
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、お菓子の南香 さん。 前回ご紹介した、お菓子の昭栄堂さんのお隣に、正にお城のような外観の大きな店舗を構えるのが、お菓子の南光である。偶然にも創業年まで同じな... -
お菓子の昭栄堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、お菓子の昭栄堂 さん。 JR日豊本線の西都城駅表口前にある、西都城駅前交差点を直進し、国道269号線との広口交差点を右折して、500mほど進んだ道路沿い左手に、現在... -
福嶋屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、福嶋屋 さん。 関越自動車道の高崎玉村スマートICを降りて、国道354号線を伊勢崎方向に1.7km程進み、玉村高校北入口交差点を右折して、400mほど進んだ県道142号線と... -
小布施岩崎
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、小布施岩崎 さん。 長野電鉄長野線の小布施駅前から伸びる県道343号線を直進し、道路沿い右手にある小布施町交番横のT字路を左折して100mほど進むと、国道403号との... -
こまつや
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、こまつや さん。 世界遺産である富岡製糸場前の城町通りを、北に400mほど進むと国道254号線との交差点に出るのだが、その交差点を右折して国道254号線を約5kmほど進... -
扇屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、扇屋 さん。 世界遺産である富岡製糸場前の城町通りを、東に400m進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、扇屋である😄。 入口右手には休憩スペースが設けら... -
菓匠 嶋屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、菓匠 嶋屋 さん。 前回ご紹介した古月堂さんの前の道路を、さらに100m程奥に進んだ道路沿い左手1Fに、レトロ感漂うお店を構えるのが、菓匠 嶋屋である😄。 ... -
太田屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、太田屋 さん。 東武佐野線の田沼駅横を走る県道115号線を、国道293号方向に400m程進み、田沼上町交差点をさらに150m程進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、太田... -
三八菓舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、三八菓舗 さん。 札幌市電の中央区役所前駅から札幌医科大学方向に約250m。道路沿い左手にお店を構えるのが、三八菓舗である。ちなみに「三八」とは明治38年創業と...