山口県– category –
-
高井蒲鉾(閉業)
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、高井蒲鉾さん。 萩市中心部から住吉神社に向かうと、海に近い住宅街の一角にある蒲鉾工場が高井蒲鉾である。一見したところ店舗スペースはなく、商品は工場内で購入するパターンか?というかそもそも... -
ふく処 喜多川
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、ふく処 喜多川さん。 あ、そうそう、下関では、「ふぐ」ではなく「ふく」と呼ぶんだったな。せっかく下関に来たので、やはりふく食べなきゃでしょと思い、今回思い切ってランチ予約させて頂いたのだ... -
岡の家 細江本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、岡の家 細江本店さん。 下関市内を走るメイン国道である、国道9号線沿いにある小さな間口のお店が、岡の家 細江本店である。こたパパは木製看板になんと書いてあるのか正直わからなかった😅... -
梅寿軒
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、梅寿軒さん。 ふぐで非常に有名な唐戸市場や、亀山八幡宮にほど近い裏通りにある大きな建物が梅寿軒だ。正面入口の、風格のある大きな木彫看板が歴史を感じさせる。 入口のショーケースにも、非常に変... -
江戸金(閉業)
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、江戸金さん。 小高い丘をしばらく行くと、道路沿いに立派な看板を発見。こちらの建物が江戸金本社である。 創業はなんと江戸時代の文久二年(1862年)という超老舗で、代表銘菓は「亀の甲煎餅」だ... -
巌流本舗
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、巌流本舗さん。 もともとは大正10年(1921年)4月に「菓舗・梅月堂」として創業した老舗和菓子店で、1972年に現在の商号に変更されたそうだ。つまり今年4月でちょうど100周年というこ...
12