こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。
今日は「小太郎の外耳炎」のお話。
5月中旬のある朝、いつものように、小太郎とあいさつした時に、何か元気がない。そして小太郎の顔を触ったとき、こたパパはある異変に気が付いたのだ。右耳のあたりがなぜが湿っていたのだ😨。
いや、湿っているというより濡れているといった表現が近い。こたパパは当初、小太郎が水を飲んだときについたのかと思ったが、どうも不自然だ。ということで、すぐネットで調べてみた。すると一つ怪しい病名が見つかったのだ。それが、「外耳炎」である😫。
こたパパは超焦って😱、すぐに小太郎をかかりつけの動物病院に連れて行ったのだが、診断はやはり「外耳炎」であった。小太郎は昨年9月に「アレルギー性皮膚炎」になったのだが、それ以来の病気である😭。
幸い小太郎の「外耳炎」は大したことはなく、朝晩の飲み薬2種類と毎朝1回の点耳薬ですぐに良くなったのだ😆。
考えてみれば小太郎はもうすぐ9歳になる。人間でいえば、こたパパと同年代だ。これからいろいろ病気が増えてくる可能性は高い😓。
こたパパ、こたママ(ペンダント)、小太郎との当面の共通目標は「全国100年老舗グルメ旅」の全都道府県踏破(全店ではない)である。まだまだ道は遠いのだが、小太郎の健康には一層留意するとともに、やはりもう少しスピードアップしなければと考えている、こたパパである😉。
コメント