御菓子処 北川天明堂


こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。

 

今回ご紹介するお店は、御菓子処 北川天明堂 さん。

 

JR鹿児島本線の川尻駅前から、県道229号線を100mほど進み、川尻駅入口交差点を右折して200mほど進んだ道路沿い右手にお店を構えるのが、御菓子処 北川天明堂である😁。


入口左右には、小さな休憩スペースが2か所設けられているのだ🙂。


店内は京都の町屋のように、奥に細長く続いているのだ😁。


入口左手には三浦春馬さんコーナー。撮影でも来られて親交が深かったようである。ファン聖地の一つにもなっているようだ🙂。


その横にはサインや各種賞状が掲示されているのだ😁。


洋生菓子ショーケースはかなり充実しているなぁ😲。


こちらは紅白饅頭やお赤飯等の祝い菓子系ショーケース🙂。


店内右手の様々な形状の陳列台には、数多くの単品菓子が陳列されているのだ😄。







女将さんにお薦めをお伺いしたところ、先代が考案した「天明饅頭」とのこと。確かに人気No.1ポップもあるな


ちなみにこの「天明饅頭」は、過去菓子博で名誉総裁賞も受賞しているのだ。また昭和天皇皇后両陛下のお買上もあったようだな😲。



ということで、今回こたパパは「天明饅頭(173円)」を一つ購入させて頂いたのだ😆。


切ってみた感じ。外側にはザラメがかけられており、中にはホロフワの黄身餡が入っているのだ。食してみると、外皮はザク食感で、中の黄身餡は非常にきめ細かく、口の中の水分がなくなる感じで、しっかり甘い。お茶よりもブラックコーヒーにピッタリの美味しさなのだ🤤。


こちらのお店は、川尻店と白藤店の2店舗があり、それぞれカフェが併設されているようである。また和菓子体験もされているのだが、ホームページを見るとインバウンドをかなり意識された内容になっているのだ。これからも日本の古き良き伝統文化を、海外の方々にも伝えていって欲しいと感じた、こたパパである😉。


 

店名:御菓子処 北川天明堂
創業:不明
(天明年間
住所:熊本県熊本市南区川尻1-3-39-2

電話:096-357-9225

営業:9
:00~19:00
定休:無休

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次