和菓子– tag –
-
餅甚
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、餅甚 さん。 京急本線の平和島駅横を走る、都道318号線を東京湾方向に向かい、駅横からわずか100mほどの環七美原通り交差点を右折して、一方通行路である美原通りを... -
山善
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、山善 さん。 JR盛岡駅北口横を走る、県道293号線を北上川方向に直進し、旭橋を渡って一つ目の信号交差点を左折し、80mほど進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、... -
梅月堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、梅月堂 さん。 盛岡地方裁判所前を走る中央通りを岩手県庁方向に進み、県庁前交差点を左折して400mほど進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、梅月堂であるὠ... -
長澤屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、長澤屋 さん。 以前ご紹介した関口屋菓子舗さんから、わずか50m。三差路の一方通行路沿いに、壁面がパステルイエローのお店を構えるのが、長澤屋である😁。 ... -
関口屋菓子舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、関口屋菓子舗 さん。 盛岡市役所前を走る、国道106号線を県民会館方向に進み、県民会館前交差点を右折して中津川を渡り、二つ目の信号交差点を左折して20mほど進ん... -
万寿堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、万寿堂 さん。 前回ご紹介した弥助そばやさん横の2万石橋を渡ったほとりに、堂々たる風格のお店を構えるのが、万寿堂である。100年老舗飲食店が、橋の両側たもと... -
鈴木甘栄堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、鈴木甘栄堂 さん。 JR青森駅のすぐ横には、青森県が誇るねぶた祭の歴史や魅力を体感することができる、「ねぶたの家ワ・ラッセ」という施設があるのだが、その前の道... -
永井久慈良餅店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、永井久慈良餅店 さん。 青森市中心部から車や鉄道で約30分ほどの場所に、「青森の奥座敷」と呼ばれ、マリンスポーツやスキー、水族館から遊園地まである浅虫温泉があ... -
花月堂寿永
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、花月堂寿永 さん。 博多市のランドマークの一つである、キャナルシティ博多横に、那珂川に架かる灘の川橋があるのだが、そこを渡り一つ目の信号を右折して、春吉リバ... -
元祖鶏卵素麺 松屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、元祖鶏卵素麺 松屋 さん。 福岡市営地下鉄七隈線の終着駅である橋本駅前のすぐ側には、宝見川が流れているのだが、その川に架かる橋本橋のたもとに、工場も併設され...