-
千秋庵総本家
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、千秋庵総本家 さん。 函館市電の宝来町駅横を走る道道675号線を函館山方向にわずか20mほど進んだ道路沿い左手に、いかにも風格と歴史感を兼ね備えたお店を構えるの... -
2023コギフェス参加
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今日は「2023コギフェス参加」についてのお話。 先週10/21(土)に、全国からコーギーが大集合した、Corgi Festival 2023(通称コギフェス)が山中湖畔で開催されたのだ。昨年参加コギちゃんは964頭だ... -
岡部製粉所
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、岡部製粉所 さん。 以前ご紹介した、佐々木豆腐店さん前のあさり坂を下り、電車通りから200mほど進んだ、宝来町33交差点を左折し、すぐ先のT字路右折して70mほど進... -
なか川菓子舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、なか川菓子舗 さん。 北海道教育大学函館校の入口駐車場付近横を走る八幡通の八幡町14信号交差点を大学敷地に沿って右斜め方向に120mほど進んだ道路沿い左手に、い... -
北海道への憧れ
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回は「北海道への憧れ」についてのお話。 実はこたパパはかなり昔から、北海道に対して漠然とした憧れがあるのだ。先日北海道を訪れた際、宿泊先でその理由について自分なりに考えてみたのだᾑ... -
蕎麦処 丸花
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、蕎麦処 丸花 さん。 JRAのウインズ錦糸町からわずか30mほど。都道465号線から1本奥に入った路地裏に、いかにも庶民的な外観のお店を構えるのが、蕎麦処 丸花である... -
海老屋總本舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、海老屋總本舗 さん。 隅田川に架かる吾妻橋のほとりには、金色のオブジェで有名なアサヒビール本社があるのだが、道路を挟んだ真向かいの吾妻橋東詰交差点角に、風格... -
埼玉屋小梅
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、埼玉屋小梅 さん。 隅田川に架かる言問橋のほとりには、1000年以上の歴史を誇る牛嶋神社があるのだが、その向かい側に立派な木製看板を二つ掲げるお店を構えるのが、... -
こたママウィッグハガキ
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「こたママウィッグハガキ」についてのお話。 先日ポストに、こたママ宛ての「ウィッグハガキ」が届いていたのだ。ウイッグといっても、別にお洒落のためではなく、抗がん剤による脱毛対応のた... -
墨田園
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、墨田園 さん。 東武伊勢崎線の鐘ヶ淵駅横踏切から鐘ヶ淵通りを、八広方面に100mほど進んだ道路沿い左手に、小さな間口のるお店を構えるのが、墨田園である😁...