風流堂 寺町本店


こたパパです。

 

今回ご紹介するお店は、風流堂 寺町本店さん。

 

前回ご紹介した、彩雲堂 本店さんから車でわずか1分足らずの距離にある、お寺に囲まれた、寺町にお店を構えるのが風流堂 寺町本店である。お店のホームページでは大きな木製看板があったはずなのだが、取り外されたのだろうか🤔?

IMG_7345.jpg

お店の入口横の庭には、こちらの銘菓である「呼子鳥」にちなんだ、山口誓子の句碑が建立されているのだ😃。

IMG_7371.jpg

店内に入ると、かなり大きなスペースがとられており、L字型の大きなショーケース内や、壁面側にも様々なお菓子が陳列されている😁。

IMG_7365.jpg

ちなみに「若草」という名のお菓子は、松江の和菓子店の多くに見られるのだ😉。

IMG_7357.jpg

最中やお餅類😄。

IMG_7354.jpg

お饅頭や羊羹類🙂。

IMG_7358.jpg

カステラやサブレ類😄。

IMG_7362.jpg

この季節にピッタリな涼菓類😆。

IMG_7355.jpg

壁面にも様々なお菓子が展示されている🙂。

IMG_7360.jpg

ブラタモリも訪問があったようだ。

IMG_7367.jpg

店内入口横には休憩スペースも設けられている😄。

IMG_7359.jpg

そして、店内奥には立派な中庭と茶室が・・・😲。

IMG_7361.jpg

お店の方に代表銘菓をお聞きしたところ、何といっても「山川」だと。実はこの「山川」は、石川県の森八「長生殿」、新潟県の越乃雪本舗大和屋「越乃雪」と並び、日本三大銘菓に数えられる超名菓だったのだ😲。

 

松平治郷(不味公)が考案した和菓子を、風流堂2代目が大正時代に復活させたらしい。何か彩雲堂 本店さんの「若草」とよく似た誕生経緯だな🤔。

IMG_7364a.jpg

幸い小さいサイズもあるようなので、「山川(540円)」を購入させて頂いた😜。紅白のいわゆる「落雁」タイプである。

IMG_7547.jpg

切ってみた感じ。あまり変らないか・・・😅

IMG_7549.jpg

日本三大銘菓はこたパパ初体験である。口に入れると、一般的な落雁とは少し違い、菓子がサッと溶けていくというより、ふんわり感触があり、ゆっくり溶ける感じ。甘みが強いので、お茶菓子としてピッタリな感じだな😜。ちなみに、紅白の味の違いはこたパパにはわからなかったのだ😅。

 

最後に小太郎と撮影していると、お店の中から従業員の方が出てこられた。この中のお一人は以前コーギーを飼われていて、どうしても触りたかったそうだ。そのお気持ち本当によくわかりますよ😌。ということで記念にパチリ。ありがとうございましたm(__)m。

IMG_7376.jpg

 
店名:風流堂 寺町本店
創業:1890年(明治23年)
住所:島根県松江市寺町151
電話:0852-21-3241
営業:9:00~18:00
定休:元日

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次