藤山菓子舗


こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。

 

今回ご紹介するお店は、藤山菓子舗 さん。

 

JRえびの高原線谷頭駅前の信号交差点から、県道420号線をわずか100mほど進んだ、道路沿い右手にお店を構えるのが、藤山菓子舗である😁。


店内中央には大きな陳列台。正面奥と左側にショーケースが設置されているのだ🙂。


この店に入って驚くのは、三代目女将さんのご趣味であるフラワーアレンジメントの量。外から一見すると、もう花屋さんかと思うくらいで、三代目女将さんはこれでも以前よりかなり減らされたと言われていたなぁ😲。



中央陳列台及び各ショーケース内には、各種お菓子の詰め合わせが陳列されているのだ😄。




こちらは、昨年に県から100年企業として表彰された際の三代目ご夫婦記念写真である😁。


三代目女将さんにお薦めをお伺いしたところ、都城市郷土菓子ともいえる「高麗菓子」とのこと。ということで、今回こたパパは「高麗菓子(250円)」を一つ購入させて頂いたのだ😆。



切ってみた感じ。かなり「どっしり感」があるな。食してみると、生地にはしっとり感があり、もち米などの優しい甘みが口の中に広がる感じ。その昔高麗から島津に伝わったとされる、かなり歴史のある素朴なお菓子である🤤。


実は女将さんからは「いりこもち」という商品をプレゼントされたのだが、これももっちりとした味わいで美味しかったな🤤。


後継については微妙な感じなのだが、これからも創業以来の「高麗菓子」の伝統をできる限り長く守って頂きたいと感じた、こたパパである😉。


 

店名:藤山菓子舗
創業:1923年
(大正12年
住所:宮崎県都城市山田町中霧島3163-10

電話:0986-64-2055

営業:8
:00~18:00
定休:無休

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次