2025年9月– date –
-
三好野本店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、三好野本店 さん。 岡山市内南部を走る国道2号線バイパスにおいて、旭川に架かる旭川大橋から西大寺方向に500mほど進んだところでバイパスを降り、その先の倉田信... -
山脇山月堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、山脇山月堂 さん。 岡山市内南部を走る国道2号線バイパスにおいて、旭川に架かる旭川大橋から西大寺方向に500mほど進んだところでバイパスを降り、その先の倉田信... -
みなとや食堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、みなとや食堂 さん。 中国自動車道北房ICを降りて、国道313号線を高梁市方向に1.5kmほど進み、北房エリアに向かう旧道の国道313号線に入って1.5kmほど進むと、県道58... -
松本商店(タオ君)
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回「コーギー看板犬」9軒目としてご紹介するのは、タオくんが看板犬のお店である、松本商店 さん。 神戸市須磨区のランドマークである神戸須磨シーワールド前を走る国道2号線を長田区方... -
かぎ甚
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、かぎ甚 さん。 京阪本線の祇園四条駅一番出口を出ると、団栗橋公園に出るのだが、その横を走る細い道路を清水五条方向に200mほど進み、一つ目のT字路を左折し、150... -
祗園むら田
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、祗園むら田 さん。 京都観光ランドマークの一つである八坂神社前を走る、府道143号線を京都駅方向に300mほど進んで東山安井交差点を左折し、100mほど先のT字路を... -
日経平均株価の連日史上最高値に思うこと
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「日経平均株価の連日史上最高値に思うこと」についてのお話。 皆様ご承知の通り、ここ半年程の日経平均株価は絶好調そのものである。日経平均だけではなく、金もS&Pも同様である。特に直近の... -
柏屋光貞
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、柏屋光貞 さん。 京都観光ランドマークの一つである八坂神社前を走る、府道143号線を京都駅方向に350mほど進んだ道路沿い右手に、非常にこじんまりとしたお店を構え... -
田中漬物舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、田中漬物舗 さん。 京都観光ランドマークの一つである八坂神社前を走る、府道143号線を東山方向に500mほど進み、信号のない狭い十字路を左折してわずか20mほど進ん... -
餅寅
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、餅寅 さん。 地下鉄東山線の東山駅のすぐ横を白川が流れているのだが、その流れに沿って150mほど進んだ川沿いにお店を構えるのが、餅寅である😁。 店内左手... -
こたママ大阪関西万博デート
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「こたママ大阪関西万博デート」についてのお話。 当初前評判はあまり芳しくなかった大阪関西万博だが、開幕からじわじわと認知度が上がり、いまや10月中旬の閉幕まで、今後の入場が困難と言... -
するがや祗園下里
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、するがや祗園下里 さん。 京都観光ランドマークの一つである八坂神社前交差点から、府道143号線を平安神宮方向に100mほど進み、T字路を左折して細い末吉町通に入っ... -
総本家にしんそば 松葉
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、総本家にしんそば 松葉 さん。 京都市内を流れる鴨川に架かる四条大橋東詰交差点角という超一等地に大きなビルのお店を構えるのが、総本家にしんそば 松葉である。実... -
カロリーメイトCM(一歩を信じる編)
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「カロリーメイトCM(一歩を信じる編)」についてのお話。 今から約7年前、表記のカロリーメイトCMが、DISH//を率いる歌手で俳優の、北村匠海さん主演で放送されたのだ。このCMシリーズは、受験... -
祇園饅頭
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、祇園饅頭 さん。 京都市内を流れる鴨川に架かる四条大橋東詰そばには、有名な松竹南座があるのだが、その西隣のビル1Fにこじんまりとしたお店を構えるのが、祇園饅... -
レストラン菊水
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、レストラン菊水 さん。 京都市内を流れる鴨川に架かる四条大橋の東詰南座前という超一等地に、大正期のデザインを有した大きなビルのお店を構えるのが、レストラン菊... -
甘泉堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、甘泉堂 さん。 京都観光ランドマークの一つである八坂神社前から伸びる、市道186号線を鴨川方向に150mほど進むと、道路沿い右手の祗園商店街アーケード内に八番小路... -
2025下期こたパパ家新目標
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「2025下期こたパパ家新目標」についてのお話。 こたパパ家の今年の目標は、昨年リベンジ案件の「新年一般参賀」、最大目標であった「100年老舗1000店舗訪問」と、そのご褒美の「フェリ...
12