2024年– date –
-
平岡珈琲店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、平岡珈琲店 さん。 大阪メトロ御堂筋線の本町駅の1番出口を出て、御堂筋を梅田方向に100mほど歩き、瓦町3交差点を右に曲がって50mほど進んだ道路沿い右手に、白地... -
永田屋昆布
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、永田屋昆布 さん。 大阪メトロ谷町線の天満橋駅上にある天満橋交差点から、府道168号線を北浜方向に150mほど進んだ道路沿い左手に風格のあるお店を構えるのが、永田... -
こたパパ氷穴ワカサギ釣り体験記
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「こたパパ氷穴ワカサギ釣り体験記」についてのお話。 今回の2月厳冬弾丸北海道旅のメイン目的の一つは、以前から是非一度体験したかった「氷穴ワカサギ釣り」である。実は少し前に、こたパパX... -
御菓子司 庵月
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、御菓子司 庵月 さん。 大阪メトロ御堂筋線の心斎橋駅6番出口から、すぐ目の前の心斎橋筋商店街を戎橋方向に200mほど進み、周防町筋との信号交差点を左折して150m... -
長崎堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、長崎堂 さん。 大阪メトロ御堂筋線の心斎橋駅6番出口から、すぐ目の前の心斎橋筋商店街を戎橋方向に200mほど進み、周防町筋との信号交差点を左折して50mほど進ん... -
日本のGDP4位転落に思うこと
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「日本のGDP4位転落に思うこと」についてのお話。 かなり地味な扱いだったので、ご存じの方はそれほど多くないかもだが、先週に日本の名目GDPが2023年にドイツに抜かれ世界4位に転落したという... -
山口果物
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、山口果物 さん。 近鉄大阪上本町駅横には、近鉄百貨店上本町店があるのだが、その横を走る上町筋を大阪城方面に約1kmほど進んだ道路沿い左手に、緑色のファサードが... -
末廣軒
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、末廣軒 さん。 近鉄日本橋駅の8番出口を出て、すぐ横を走る高津八番町筋を70mほど歩き、末広湯を右折して黒門市場内の長楽会通りを50mほど進んだ通り沿い左手に、... -
総本家釣鐘屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、総本家釣鐘屋 さん。 四天王寺は、推古594年にかの聖徳太子が建立した日本仏法最初の官寺として名高いが、国の重要文化財にも指定されている石鳥居からわずか70mほ... -
お別れホスピタル
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「お別れホスピタル」についてのお話。 この2月からNHKで、「お別れホスピタル」というドラマが毎週土曜日22:00から放映されているのだ。原作は沖田×華さんの同名漫画で、終末期病棟を舞台に、...