2024年– date –
-
加福鮮魚
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、加福鮮魚 さん。 以前ご紹介した、小浜市ランドマークの一つである鯖街道起点プレートから、わずか20mほどの道路沿いにお店を構えるのが、加福鮮魚である😁... -
株価史上最高値とインバウン丼
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「株価史上最高値とインバウン丼」についてのお話。 先月2/22に日経平均株価は3万9098円68銭まで上昇し、バブル期の1989年12月29日の3万8957円44銭を超え、何と34年振りに史上最高値を更新した... -
木屋傳
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、木屋傳 さん。 JR小浜駅前を走る県道14号線を、小浜港方面に約600mほど進んだ道路沿い右手に、どこかすっきりした印象のお店を構えるのが、木屋傳である😁。... -
朽木屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、朽木屋 さん。 福井県小浜市と言えば、水揚げされた鯖を京都に運んだ鯖街道が有名なのだが、その起点となるプレートが埋められた地点から小浜市役所方向にわずかに50... -
木五商店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、木五商店さん。 JR小浜駅前を走る国道162号線を、小浜港方面に約900mほど進み、小浜NTT前交差点を左折して500mほど進んだ、道路沿い右手の若狭小浜お魚センター内に... -
こたママトリトンデート
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「こたママトリトンデート」についてのお話。 今回の2月厳冬弾丸北海道旅のメイン目的の一つが、以前から是非一度訪問したかった「トリトン」である。実は次男が北大在学中、こたパパとこたマ... -
ご飯のお供(東京編)
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回は、ご飯のお供(東京編)について。 2021年6月にスタートした、ご飯のお供シリーズ第34弾は東京都だ。 実はこたパパは、東京の「ご飯のお供」については少々悩んだのだ。もち... -
御菓子処 大次郎
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、御菓子処 大次郎 さん。 JR小浜線の青郷駅から、青郷駅口交差点を右折して国道27号線に入り、400mほど進んだ青交差点のT字路を左折して100mほど進み、十字路を右... -
米大統領選と日本の覚悟
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「米大統領選と日本の覚悟」についてのお話。 11月の米大統領選に向けた、共和党の予備選挙が3/25にサウスカロライナ州で行われ、当初の予想通りトランプ氏がヘイリー氏に約20ポイントもの差を... -
はり重
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、はり重 さん。 大阪道頓堀のランドマークである戎橋を、右手に有名なグリコサインを見ながら渡り、十字路を右折してわずか50m。道頓堀南詰交差点角という超一等地に...