こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。
今回ご紹介するお店は、旭饅頭 さん。
観光地として名高い、古い町並みの残る日田市豆田町において、市内を流れる花月川に架かる一新橋を渡り、上町通りを50mほど進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、旭饅頭である😁。
実は開店時間が過ぎてもしばらくのれんが出なかったので、戸を開けてみたところ女将さんが出て来られ、実は「本日予約販売分の製造が追いついていなくて、開店できない状況」とのだったのだが、特別にこたパパだけこっそり入店させて頂いたのだ😆。

店内左手にはお店等の水彩画、店内右手壁面には多くのサインと、女将さんのお子様三姉妹写真が掲示されているのだ🙂。



入口正面には小さなショーケースが設置されていたのだが、開店前ということでまだあまり商品は陳列されていなかったのだ🙂。

女将さんにお薦めをお伺いしたところ、現六代目が開発された「栗そば饅頭」とのこと。確かにNo.1のポップもあるな😄

ちなみにこちらの商品は、過去菓子博で「全菓博栄誉大賞」を受賞しているのだ😲。

ということでこたパパは今回「栗そば饅頭(170円)」を一つ購入させて頂いたのだ😆。


切ってみた感じ。もともと「そば饅頭」は日田銘菓なのだが、こちらは中に大きな栗が丸ごと一粒入っているのだ。食してみると、ほんのりそば粉の香りがするふかふか皮と甘すぎないこしあん、しっかりした栗の食感が一体となっていて、食べ応えのある美味しいそば饅頭である🤤。

女将さんに後継者の事をお伺いすると、「娘3人だから・・・」と言われていたのだが、今頃は娘さん本人が継がれるケースもあると伝えると、「どうなりますか」と苦笑されていたな😅。
実はこのエリアはインバウンド需要が高く、当日も豆田町界隈は観光客でいっぱいだったし、現在お店も予約生産が追い付かないほどであれば、江戸時代から続く七代目も十分期待できるかもなぁと感じた、こたパパである😉。

創業:1865年(慶応元年)
住所:大分県日田市豆田町5-20
電話:0973-22-4751
営業:9:30~18:00
定休:無休
コメント