こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。
今回ご紹介するお店は、駅弁のあら竹 さん。
JR紀勢本線の松阪駅前から伸びる県道20号線を150mほど進んだ道路沿い右手のアーケード内にお店を構えるのが、駅弁のあら竹である😁。

入口ショーケース内には、各種駅弁がずらりと陳列されているのだ😄。

店内右手壁面棚には、松阪のお土産。やはり「松阪牛」がメインのようだな😄。

壁面にはサインやお店紹介記事が多数。メディア取材数もかなり多いようである😁。


女将さんにお薦め弁当をお聞きしたところ、代表駅弁である「元祖特選牛肉弁当」とのこと。そういえばお店入口の横にも大きな看板があったな🤔。

ということで、こたパパは今回「元祖特選牛肉弁当(1700円)」を一つ購入させて頂いたのだ😆。

実はこのお弁当は、現在特別パッケージとなっていて、昔の駅弁販売の様子や、お店などの写真が使われているのだ😲。



ちなみに、現女将さんも登場されているのだ😄。

駅弁のふた裏には、この駅弁の誕生秘話が記載されているのだ。1959年に日本初の牛肉駅弁として発売された際には、何と全国で一番高い駅弁だったのだ😲。

シンプルだが豪華な駅弁である。メインのお肉を頂くと、これが非常に柔らかくてかつジューシーで驚いたなぁ。現在は表記の関係で「松阪牛」の記載はないが、説明書きにもある通り、発売以来変わることなく高品質の牛肉を使い、試行錯誤して開発された駅弁は、やはり文句なしに美味かったのだ🤤。

最後の小太郎との記念撮影は、女将さんと娘さんにもご協力頂いたのだ。3人とも満面の笑顔。恐らく三重県唯一の100年老舗駅弁店として、これからも観光客に美味しい駅弁を提供し続けて頂きたいと感じた、こたパパである😉。

創業:1895年(明治28年)
住所:三重県松阪市日野町729-1
電話:0598-21-4350
営業:9:00(土日祝7:00)~17:30
定休:無休
コメント