ヒノデ阿免本舗


こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。

 

今回ご紹介するお店は、ヒノデ阿免本舗 さん。

 

阪神本線の尼崎駅南出口横に阪神尼崎駅前交差点があるのだが、そこから五合橋線を阪神高速道路方面に200mほど進み、開明町交差点を左折して150mほど進むと、左手に入る小さな路地があるのだが、そこを入って50mほど進んだ道路沿い左手に、堂々たる風格のお店を構えるのが、ヒノデ阿免本舗である😁。


入口左手には、シンプルな休憩用ベンチ🙂。


入口正面奥には生け花スペース😁。


入口右手に販売スペースが広がっているのだ😄。


ショーケース内には、各種サイズの詰め合わせなどが陳列されているのだ😁。


こたパパが入店すると、早速女将さんから関西では定番の「冷やし飴」を提供して頂いたのだ😆。


女将さんにお薦めをお伺いしたところ、現在の大人気商品は「水飴」とのこと🙂。


ちなみに、壁面にはこんなポスターが掲示されていたのだ😁。


ということで、今回こたパパは「水飴(1300円)」を一つ購入させて頂いたのだ😆。


何と原料は「米」のみである😲。


同封されている説明書き。水飴の固さは温度で調節できるのだ😁。


早速スプーンで一口。夏場なので、かなりとろとろだったのだ。食してみると、喉にも良さそうな、非常に上品で優しい甘さなのだ🤤。


この飴タイプは、奈良県奈良市の砂糖傳 増尾商店さんや、石川県金沢市のあめの俵屋さん、新潟県上越市の大杉屋惣兵衛さんなどが思い出されるなぁ。後継者は正直微妙な感じだったのだが、これからも無添加にこだわった「水飴」の伝統を、できるだけ長く守り続けて欲しいと感じた、こたパパである😉。


 

店名:ヒノデ阿免本舗
創業:1878年
(明治11年
住所:兵庫県尼崎市開明町1-36

電話:06-6411-0340

営業:9
:00~18:00
定休:日曜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次