和菓子– tag –
-
石橋屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、石橋屋 さん。 以前ご紹介した、沼田とうふ店さんの前を走る道路を広瀬川方向に進み、広瀬橋を渡ってそのまま広瀬川沿いに進み、七郷堀川に架かる蔵前橋手前を右折し... -
もちや菓子店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、 もちや菓子店 さん。 妙高はねうまラインの高田駅前から伸びる県道38号線を直進するとすぐ儀明川なのだが、橋を渡って一つ目本町5丁目交差点を右折して県道198号線... -
小林堂商店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、 小林堂商店 さん。 妙高はねうまラインの新井駅横を走る県道30号線を、北陸新幹線方向に進み、高架下から約500mほど進んだ道路沿い右手にお店を構えているのが、小... -
くさのや
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、 くさのや さん。 前回ご紹介した、三野屋さんと県道468号線を挟んだ真ん前にお城の櫓をイメージしたような、堂々たるお店を構えているのが、くさのやである😃... -
三野屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、 三野屋 さん。 JR信越本線の直江津駅北口からわずか160m。県道468号線と県道123号線のT字路になっている、中央1丁目信号のすぐそばにお店を構えているのが、三野屋... -
開雲堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、開雲堂 さん。 弘南鉄道大鰐線の始発駅である中央弘前駅からわずか150mほど。県道3号線の中土手町商店街で、土手町のシンボルであった旧一戸時計店時計台の2軒隣に... -
甘栄堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、甘栄堂 さん。 JR奥羽本線の弘前駅前を走る県道17号線を弘前城方向に500mほど進むと、県道3号線との交差点なのだが、そこを左折してほんの20mほど進んだ、道路沿い... -
いなみや菓子店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、 いなみや菓子店 さん。 弘南鉄道大鰐線の始発駅である中央弘前駅前には、弘前観光拠点の一つである弘前れんが倉庫美術館があるのだが、そのすぐそばを走る県道127号... -
大阪屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、大阪屋 さん。 弘前市観光のランドマークである弘前城の追手門口前を走る道路を、弘前大学医学部付属病院方向に200mほど直進すると、道路沿い右手に堂々たる風格の... -
マツキ
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、マツキ さん。 JR信越本線とJR篠ノ井線、さらに私鉄のしなの鉄道線が乗り入れる篠ノ井駅東口前を走る、県道385号線を200mほど進んだ道路沿い右手にお店を構えるのが...