和菓子– tag –
-
いと重菓舗
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、いと重菓舗 さん。 国宝彦根城のすぐ目の前には、江戸時代の城下町をイメージした、「夢京橋キャッスルロード」という通りがあるのだが、お城前の京橋交差点からこの通りの1本目の十字路を左折して、... -
じょうきや
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、じょうきや さん。 JR東海道本線の近江長岡駅前を走る、県道244号線を長岡神社方向に約500mほど進むと、道路沿い左手にお店を構えるのが、じょうきやである。ホームページを拝見したところ、じょうき... -
山田饅頭本舗
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、山田饅頭本舗 さん。 福岡県の嘉麻市中心部から国道322号線を北上し、嘉麻赤十字病院を通過してすぐの大橋交差点を右折して県道441号線に入り、3分ほど走ると道路沿い右手に見えてくる比較的大きな建... -
大和甘林堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、大和甘林堂 さん。 えちぜん鉄道三国芦原線の三国駅から伸びる県道119号線を直進し、一方通行の上八丁通りを左折して100mほど進むと、道路沿い右手に風格あるお店を構えるのが大和甘林堂である。創業... -
だるまや
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、だるまや さん。 前回ご紹介した御菓子司 浅野耕月堂さんから、一方通行路をわずか250mほど進んだ、変形十字路角にお店を構えるのが、だるまやである。和菓子店のみならず、温泉街のお土産店としての... -
御菓子司 浅野耕月堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、御菓子司 浅野耕月堂 さん。 福井県の代表的な温泉地として有名な芦原温泉の中心部において、小さいながらどこか凛とした佇まいのお店を構えるのが、御菓子司 浅野耕月堂である😄。 のれんをく... -
團助
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、團助 さん。 福井市と大野市を結ぶ、中部縦貫自動車道の永平寺参道ICから国道364号線を永平寺に向かって約3kmほど進むと、道路沿い右手に広い駐車場や、製造工場も備えたかなり広い敷地を有するお店を構えるのが、團... -
丸屋松月堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、丸屋松月堂 さん。 えちぜん鉄道勝山永平寺線の終着駅である、勝山駅前から伸びる県道131号線を勝山市役所方向に約700mほど進み、本町通りを左折して100mほど進むと道路沿い右手にお店を構えるのが、... -
亀寿堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、亀寿堂 さん。 JR越前大野駅前を走る国道476号線を越前大野城方向に800mほど進み、結ステーション前交差点付近の道路沿い右手にお店を構えるのが、亀寿堂である。お店の前からは天空の城として有名な... -
美濃喜
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、美濃喜 さん。 JR越前大野駅前を走る国道476号線を越前大野城方向に500mほど進み、五番六間交差点を左折して100mほど進むと、道路沿い右手にお店を構えるのが、美濃喜である。以前ご紹介した、伊藤順...