和菓子– tag –
-
大分県
橘柚庵 古後老舗
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、橘柚庵 古後老舗 さん。 JR大分駅前から伸びる中央通りを別府湾方向に1kmほど進み、検察庁前交差点を左折後250mほど進むと、右手に見えてくる建物が橘柚庵 古後老舗である。建物自体はかなり大きいの... -
沖縄県
本家 新垣菓子店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、本家 新垣菓子店さん。 那覇観光の主要スポットである首里城そばを走る、県道29号線(龍潭通り)において、沖縄県庁文化観光スポーツ部の建物前交差点をゆいれーる儀... -
富山県
大野屋
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、大野屋 さん。 高岡市中心部には、伝統的建造物群保存地区に指定されているエリアがあり、その中の一つは通称「山町筋」と呼ばれているのだが、高岡駅から伸びるメイン道路の県道64号線と、「山町筋」... -
富山県
薄氷本舗 五郎丸屋
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、薄氷本舗 五郎丸屋 さん。 あいの風とやま鉄道の石動駅前のロータリーを直進し、T字路となる県道32号線を右折し、約500mほど進んだ道路沿い左手に、風格ある大きなお店を構えるのが薄氷本舗 五郎丸屋... -
富山県
若林屋総本家
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、若林屋総本家 さん。 富山県小矢部市の中心部を走る、あいの風とやま鉄道の石動駅前通りを直進し、一つ目の交差点である綾子(東)交差点を左折して100mほど進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、... -
富山県
中尾清月堂 高岡本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、中尾清月堂 高岡本店 さん。 能越自動車道の高岡ICを降りて、国道8号線を高岡市中心部に向けて3kmほど走ると、道路沿い左手にお店を構えているのが中尾清月堂 高岡本店である😃。 ニトリ高岡... -
富山県
尾山梅花堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、尾山梅花堂 さん。 高岡市中心部にある、高岡古城公園横を走る国道156号線をJR高岡駅方向に向かい、鴨島交差点を右折して県道254号に入り、約250mほど進んだ十字路を右折して2軒目の、道路沿いにお... -
富山県
菓匠 かじわ屋
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、菓匠 かじわ屋 さん。 JR城端線の福光駅前を走る県道27号線を直進し、最初の信号交差点である東町を左折して50mほど進んだ、道路沿い左手にお店を構えるのが、菓匠 かじわ屋である😃。 お店... -
愛媛県
別子飴本舗
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、別子飴本舗さん。 JR予讃線の多喜浜駅前を走る県道13号線を新居浜市中心部方向に向かって1分ほど走ると、左手にかなり大きめのお店を構えているのが別子飴本舗である。実はこのお店は、敷地内で数々... -
愛媛県
めしや菓舗
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、めしや菓舗さん。 JR予讃線の伊予小松駅から、国道11号線の小松駅前交差点を直進し、250mほど先の交差点を右折して、旧国道(讃岐街道)に入り、50mほど進んだ左手にお店を構えるのが、 江戸時代...