和菓子– tag –
-
まんばや
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、まんばやさん。 倉吉商工会議所会館の隣にある、こじんまりとしたお店である。お店内にはほぼ等身大のアニメキャラクターが置かれていて、和菓子屋としては一見違和感があるのだが、実はこのお店に限... -
岡の家 細江本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、岡の家 細江本店さん。 下関市内を走るメイン国道である、国道9号線沿いにある小さな間口のお店が、岡の家 細江本店である。こたパパは木製看板になんと書いてあるのか正直わからなかった😅... -
梅寿軒
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、梅寿軒さん。 ふぐで非常に有名な唐戸市場や、亀山八幡宮にほど近い裏通りにある大きな建物が梅寿軒だ。正面入口の、風格のある大きな木彫看板が歴史を感じさせる。 入口のショーケースにも、非常に変... -
巌流本舗
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、巌流本舗さん。 もともとは大正10年(1921年)4月に「菓舗・梅月堂」として創業した老舗和菓子店で、1972年に現在の商号に変更されたそうだ。つまり今年4月でちょうど100周年というこ... -
富久ろ屋
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、富久ろ屋さん。 高松市中心部のけやき通り・片原町のアーケード内かつ高松三越新館南玄関前という超好立地だ。店の外観は、間口は狭めだが木製の屋号やのれんが歴史を感じさせる。 霞三盆糖や玉城とい... -
名物 鳥坂まんじゅう
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、名物 鳥坂まんじゅうさん。 正確な創業年は不明なものの、江戸時代末期から峠のまんじゅう店として150年以上の歴史があるそうだ。場所は、三豊市から善通寺方面に向かう国道11号線沿いにあり、... -
白栄堂 柳町本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、白栄堂 柳町本店さん。 地元をはじめ、広く県外にも名を知られている超有名店だそう。(こたパパは存じあげなかった(~_~;))正面入り口は、まさに「老舗感」漂う重厚な門構え。大きなのぼりもはため...