-
こたママ闘病費用とガン保険
こたパパです。 今日は「こたママ闘病費用とガン保険」のお話。 こたママの闘病生活は、わずか1年5か月という短い期間であったが、その間に入退院を7回も繰り返した。そして、最後の入院生活は何と4か月間にも及んだのだ😭。(途... -
忠小兵衛蒲鉾本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、忠小兵衛蒲鉾本店さん。 JR萩駅から県道64号を萩市中心部に向かい、椿町交差点を右折するとすぐ右手に見えるのが忠小兵衛蒲鉾本店である。創業は江戸時代の安政二年、萩市最古の蒲鉾屋である。まだ萩... -
ひがしや菓子店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、ひがしや菓子店さん。 JR柳井駅と、柳井市の伝統的建造物保存地区を結ぶ麗都路通りを直進し、柳井川に架かる大橋を渡った直後の交差点を右折し、1分ほど進むと左手に見えるこじんまりとした建物が、... -
「 ポツンと一軒家」と「ヒロシ」から考える孤独
こたパパです。 今日は「「 ポツンと一軒家」と「ヒロシ」から考える孤独」のお話。 日本は世界に冠たる「孤独大国」だと言われる。そしてその中心にいるのはほぼ中高年男性である。イギリスでも「孤独」が身体に与える悪影響を軽減するため... -
福井堂 備前本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、福井堂 備前本店さん。 岡山市から、備前市方面に国道2号線を進み、伊部東交差点を右折して国道250号線を備前市中心部に向かって進み、備前郵便局前交差点を左折し1本目の交差点を右折するとすぐ... -
塩尻喜月堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、塩尻喜月堂さん。 倉敷市児島地区といえば、国産ジーンズ発祥の地として全国にその名を知られている。近年「児島ジーンズストリート」として整備された、味野商店街の一角にお店を構えるのが、塩尻喜... -
古見屋羊羹
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、古見屋羊羹さん。 中国自動車道落合ICを降りて、旭川沿いを走る国道313号線を落合市街地方面に5分ほど進んで、一本裏通りに入った集落の右手にお店を構えているのが古見屋羊羹である。今年で創業2... -
病院面会パスポート
こたパパです。 今日は「病院面会パスポート」のお話。 コロナの第5波も多少収束傾向が見えてきて、最近はある程度の行動制限緩和議論もされている。こたパパはこの議論の中で真っ先に検討していただきたい項目がある。それは、「病院面会... -
木本戎堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、木本戎堂さん。 倉敷美観地区内の本通りというメイン通りに、こじんまりだが、歴史を感じさせるお店を構えているのが木本戎堂である。前回ご紹介した橘香堂 本店さんとは100mも離れていない場所にある... -
橘香堂 本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、橘香堂 本店さん。 JR倉敷駅と美観地区を結ぶメイン通りである、倉敷中央通り沿いに近代的なビル型店舗を構えられているのが、橘香堂 本店である。倉敷エリアの代表銘菓となっている、「むらすゞめ(むらすずめ)」...