こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。
今回ご紹介するお店は、小嶋一商店 さん。
和歌山県の加太は、古事記や日本書紀、万葉集にも登場する景勝地として知られる小さな港町なのだが、メインの通りである県道65号線から1本内陸側に入った非常に細い旧道沿い中央部に渋い外観のお店を構えるのが、小嶋一商店である。実は「よもぎ餅」が加太名物として有名なのだが、このお店が不定休かつ数量限定ですぐ売り切れてしまうので、かなり入手困難と言われている逸品なのだ😅。

店内入口付近に小さなショーケースが一つ設置されているのみで、この中に名物のよもぎ餅が5個入りパックで置かれているのだ。こたパパはお店の訪問が正午ごろになってしまったのだが、ご主人にお聞きしたところ、何とラスト1パックとのこと。ということで、こたパパは幸運にも「よもぎ餅(5個:650円)」を購入させて頂いたのだ😆。

このお店のよもぎは、地元加太で摘まれたものを使用しており、全て手作業で保存料や着色料は一切使われていないのだ😄。

切ってみた感じ。お餅は、毎朝餅米を蒸し、杵つきで作られているのだ。食してみると、お餅は粘り気があり柔らかく、当然ながらよもぎの香りが凄いのだ。こたパパ好みの粒あんは甘すぎずかつ滑らかな口当たり。毎日売り切れるというのも頷ける美味しさなのだ😄。

実は加太にはもう1軒100年老舗飲食店でよもぎ餅を提供されているお店があるのだが、残念ながらこの日はお休みだったのだ。このお店はまた次の機会に必ず訪問させて頂こうと思っている、こたパパである😉。

創業:不明(大正時代)
住所:和歌山県和歌山市加太425
電話:073-459-0336
営業:9:30~17:30
定休:不定休
コメント