こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。
今回ご紹介するお店は、こんぶの岩崎 さん。
都営浅草線の本所吾妻橋駅上を走る、都道453号線の吾妻橋交番前交差点を隅田川方向に300mほど進んだ、道路沿いの吾妻橋一丁目交差点左手近くにお店を構えるのが、こんぶの岩崎である😁。

店頭には数多くの海産物や加工品が、大量に陳列されていたのだ😲。



店内正面の小さな木製ショーケース内には、各種昆布製品の詰め合わせ😄。

左右の壁面棚及び陳列台には、ものすごい数の各種昆布類や海産物、その加工品などがずらりと陳列されているのだ😄。




女将さんにお薦めをお伺いしたところ、代表商品は「長生昆布」という菓子昆布とのこと。ということで、今回こたパパは、「長生昆布(432円)」を一袋購入させて頂いたのだ😆。



切ってみた感じ。実は薄い昆布が層状(10枚弱)になっているのだ。一見「炭」にも見えるなぁ。こたパパは当初塩辛さを想定していたのだが、食してみると昆布の旨さ(グルタミン酸)がストレートに舌に伝わり、かなり甘さを感じるのだ🤤。

昆布をそのまま頂いたのは、愛知県名古屋市にある志那河屋さんの「鯱昆布」以来だな。同じ昆布でも産地や種類、加工方法によってかなり風味が変わるんだなぁと改めて認識した、こたパパである😉。

創業:1894年(明治27年)
住所:東京都墨田区吾妻橋1-4-3
電話:03-3622-8994
営業:9:00~20:00
定休:日曜
コメント