麺彩房(大成食品)


こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。

 

今回ご紹介するお店は、麺彩房(大成食品) さん。

 

西武新宿線の沼袋駅南口から平和の森公園方向に進み、信号T字路を直進後、さらに200mほど進んだ一つ目のT字路を左折して、150mほど進んだ道路沿い右手にお店を構えるのが、麺彩房(大成食品)である。このお店は製麺業及びラーメン店サポート事業を展開されている、大正6年創業の大成食品さん直営店舗なのだ😁


入口前には自動券売機😃。


壁面には大きなメニュー表が掲示されているのだ。ここはオーソドックスな「特製つけそば(1100円)」だな。製麺所直営だけあって、全品大盛無料である。同じく製麺所直営だった、福岡市博多区の春月庵さんもそうだったなぁ😆。


店内の様子。入口正面に変形L字カウンター、左手にテーブル席。奥には小上がりもあるようだな😁。


こたパパは当然カウンタ席に案内されたのだが、ここは麺茹でや炙り等、厨房内の作業が良く見える特等席だったのだ😃。



しばらくして到着したのがこちら😆。


麺は極太ストレート。ベテラン製麺技能士による特製麺である。そのまま食すと、小麦の香りが感じられるのだ。ちなみに製麺所はこのお店からわずか徒歩3分の場所にあるのだ。半熟玉子がいい感じ。炙りチャーシューもジューシーで美味いなぁ🤤。


厳選された食材を十数時間煮込んだ、濃厚鶏豚骨魚介スープ。メンマや短冊切りチャーシューも入っている豪華さで、麺によく絡む濃厚さなのだ。最後のスープ割まで十分楽しめる、絶対大盛にすべき美味さである🤤。


このお店は行列が絶えない有名店のようだが、製麺所直営のお店はどこも本当に人気があって美味しいのだ。これからも全国の100年老舗製麺所直営のお店に行くのが楽しみでしょうがない、こたパパである😉。


 

店名:麺彩房(大成食品)
創業:1917年
(大正6
住所:東京都中野区新井3-6-7

電話:03-3386-2327
営業:11
:00~15:00 17:30~21:00
定休:月曜夜(祝日除く)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次