くつわ堂 総本店


こたパパです。

 

今回ご紹介するお店は、くつわ堂 総本店さん。

 

高松中央商店街のアーケード内、しかも三越横という超一等地にある、堂々たる店舗が明治元年創業の老舗 くつわ堂 総本店である。ここの代表銘柄はもちろん「瓦せんべい」である。

IMG_4826.jpg

今回はお邪魔しなかったが、喫茶部も併設され、落ち着いた雰囲気でかなり有名店のようだ。まず目を引くのが、通りに面するショーケース内にある、獅子舞の顔?の横に陳列されている特大大瓦せんべい。お値段もびっくりだが、割らずに持って帰るのが大変そうな感じだ😅。

IMG_4833.jpg

お店建物の、石壁には風格ある「轡堂」の屋号が掲げられている。

IMG_4827.jpg

また、壁面別場所には、書体はわからないが、「くつわ堂」の文字が石表に刻まれていた。

IMG_4832.jpg

店内に入ると、ショーケースの中あるいは上部に、これでもかというくらいの様々な種類の「瓦せんべい」が陳列されている。

IMG_4837.jpg


IMG_4838.jpg

また、形や色合いの美しい三盆糖というお菓子も陳列されていた。実はこの手(落雁的)のお菓子は正直こたパパが最も苦手とする種類なのだが・・・・😰。

IMG_4839.jpg

店の奥には作業場も併設されているようだ。

IMG_4840.jpg

また、店内には立派な賞状も掲示されている。

IMG_4843.jpg


IMG_4841.jpg

立派な木製看板も掲示されている。

IMG_4842.jpg

こたパパは、小さめの瓦せんべいを購入させていただいた。箱を開けると個包装の瓦せんべいが3枚入っている。

IMG_5620.jpg

瓦せんべい(小)はこんな感じ。せんべいの表面には「高松名物 久つわ堂」と印字されている。「くつわ堂」「轡堂」「久つわ堂」いろいろな名称を使い分けられているようだ。

IMG_5621.jpg

食べた感じだが、硬さはそれほどでもないが、断面は少し穴が開いている。この手のせんべいにしては、少し甘みが強い。讃岐特産の白下糖と小麦粉を合わせて焼かれているからだろう。見た目の武骨感よりも、もっとやさしい味なのだ😄。

 

ちなみに白下糖とはサトウキビを煮詰めてできる黒砂糖で、これをお盆のうえで3日間「研いで」できるのが、和三盆だそうだ。日本酒の酒米の「磨き」とよく似ているなぁ😆。

 

小太郎にもお裾分けで、相変わらず秒殺。味わうというより、かみ砕き飲み込むのが小太郎流なのだ😸。

 

従業員の方に、よく似た名前のお店があるが、どういう関係か尋ねたところ、もともと親族で本家・分家の関係だそうだ。すぐ近くにあるからよかったら寄ってみてくださいと言われたので、急遽お伺いすることにした。こちらのお店の紹介はまた次回に😌。

IMG_4862.jpg

 
店名:くつわ堂 総本店
創業:1868年(明治元年)
住所:香川県高松市片原町1-2
電話:087-821-3231
営業:9:00~20:00
定休:無休(1F部分)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次