こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。
今回ご紹介するお店は、和泉弥 さん。
京都市営地下鉄烏丸線の五条駅8番出口を出て、国道24号線沿いに50mほど京都駅方向に歩くと、歩行者専用の非常に細い六条通があるのだが、そこを右折して120mほど進んだ道路沿い左手に雰囲気のあるお店を構えるのが、和泉弥である😁。
ショーウィンドウ内には、各種仕出し弁当の写真が掲示されているのだ😁。
入口右手とその奥側が厨房になっているのだ🙂。
入口左手には待合用ベンチが設置されているのだ😄。
現在は使われていないようだが、お部屋もあるようだから昔は店内でお寿司を提供されていたのかも知れないなぁ🤔。
入口横に小さな陳列台が置いてあり、数種類の持ち帰り用寿司があったのだが、ご主人にお伺いしたところ、一番人気は「盛合せ」とのこと。しかしこの価格は驚きだなぁ😲。
幸いラスト1個が残っていたので、今回こたパパは「盛合せ(670円)」を一つ購入させて頂いたのだ😆。
太巻きや伊達巻もあるのだが、実はこの中でこたパパが最も気に入ったお寿司が、昆布で胡瓜と漬物を巻いたこちらのお寿司である。シンプルな具材ながら非常に美味しかったなぁ🤤。
ご主人にお伺いしたところ、このお店は当代限りだそうだ。江戸時代より続く庶民的な京都のお寿司屋さんが無くなってしまうのは非常に残念だが、ご主人には「是非できるだけ長く頑張って下さい」と声を掛けさせて頂いた、こたパパである😉。
創業:1858年(安政五年)
住所:京都府京都市下京区六条東魚屋町230
電話:075-351-0553
営業:10:30~19:00
定休:日曜、月曜
コメント