賀茂とうふ 近喜


こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。

 

今回ご紹介するお店は、賀茂とうふ 近喜 さん。

 

阪急京都線の終着駅である京都河原町駅の1B出口を出ると西木屋町通なのだが、そこから五条方向に80mほど進んだ非常に細い路地右手に小さなお店を構えるのが、賀茂とうふ 近喜である😁。


こたパパは当初、様々なサイトで写真紹介もされている、下記写真の木屋町店にお伺いしたのだ。そして、商品を購入し帰ろうとしたとき、お店の方から衝撃の発言があったのだ。「本店はもう少し営業時間が長いんですけどね」。え、ここは本店ではないのか?お店の方に伺うと、実は少し離れた場所にある、小さいお店の西木屋町店が本店とのことだったのだ😅。


しかし、こちらで購入した商品(ゆずどうふ)を返品するわけにもいかず、こたパパはそのまま西木屋町店に伺ったのだ。店内では女将さんと従業員の方が丁度お揚げの製造中で、非常に忙しそうだったなぁ😁。


店頭には二つのショーケースが設置されており、各種お揚げなどの加工品や、様々な種類のお豆腐が陳列されているのだ😄。



女将さんにお薦めをお伺いしたところ、一つだけということなら「おぼろ豆腐」のこと😁。


ということで、こたパパは今回「おぼろ豆腐(490円)」を一つ購入させて頂いたのだ😆


まずはなにもつけずに。お店で使う大豆は、国産丸大豆100%。大豆の甘みと旨さがストレートに伝わるなぁ🤤。


次に少量の醤油とねぎ。やはりこちらの方がこたパパ好みだな🤤。


こたパパの100年老舗訪問ルールでは、本店本社商品購入となっているので多少大変だったが、今回はまだ徒歩圏内なので良かったなぁ。実は今まで何回か同じような経験をしていて、後日支店購入と判明したお店は残念ながら未掲載となっているのだ。一つでも多くのお店が掲載できるよう、本店調査はできるだけ慎重にせねばと改めて感じた、こたパパである😉。


 

店名:賀茂とうふ 近喜
創業:1834年
(天保五年
住所:京都府京都市下京区西木屋町通四条下ル船頭町202

電話:075-344-6001

営業:9
:00~18:00
定休:水曜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次