こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。
今回ご紹介するお店は、勝原白貫堂 さん。
広島県北を走る、中国自動車道の千代田ICを降り、千代田インター前交差点を右折して県道5号線に入り、700mほど進んだ壬生バイパス中交差点を左折して、さらに150mほど先のT字路を右折し200mほど進んだ道路沿い左手に、現代的外観のお洒落なお店を構えるのが、勝原白貫堂である😁。
入口右手には、過去受賞賞状盾と代表銘菓の看板🙂。
入口左手にスペースが広がっており、店内中央には大きなグランドピアノ。その前には現代的な喫茶スペースが設けられているのだ😄。
グランドピアノ奥側はガラス壁面となっており、製造スペースを見学することができるのだ😄。
またショーケースはガラス壁面の奥側に設けられており、各種お饅頭詰め合わせなどが陳列されているのだ。これは珍しい配置だな😲。
代表銘菓はもちろん「壬生饅頭」である。こちらの商品はすでに戦前に名誉賞金牌を受賞しているのだ😄。
ということで、今回こたパパは「壬生饅頭(150円)」を一つ購入させて頂こうとしたのだが、偶然店内隅っこにお徳用コーナーを発見。もちろんこたパパは、「壬生饅頭(110円)」を一つを購入させて頂いたのだ😆。
お饅頭表面文字の厚さがかなりあるなぁ😲。
切ってみた感じ。食してみると、しっかり皮の中には、手亡の非常にきめ細やか、かつ甘さ控えめのしろあん。お茶にもコーヒーにも合う、パクパクいける系の美味しいお饅頭である🤤。
実はこちらのお店は、後継者不在のため平成期の数年間は休業されていたのだ。その時、既に別仕事に就かれていた先代のお孫さんに当たる現四代目が仕事をやめて製菓学校に通い、先代の女将である祖母からレシピなどを聞いて、このお店を復活されたのだ😲。
数年間休業後復活されたお店と言えば、青森県弘前市の戸田うちわ餅店さんが思い出されるなぁ。またただ古いものを継承するのではなく、時代に合わせたコンセプトでお菓子作りをしていく当代の決意が、お店のホームページにも記載されているのだ😄。
正直お店の立地としては、観光地でもなくかなり郡部に位置するのだが、この若き四代目の新たな挑戦が、後継者不足や過疎化に苦悩する他の100年老舗飲食店のヒントになるのではないかなぁと感じた、こたパパである😉。
創業:不明(明治後期)
住所:広島県山県郡北広島町壬生243-5
電話:0826-72-2053
営業:10:00~17:30
定休:水曜
コメント