こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。
今回ご紹介するお店は、美乃や さん。
南海本線とほぼ並行して走る府道204号線を、浜寺方向から進んで諏訪森中交差点を右折して南海本線踏切を超え、100mほど進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、美乃やである😁。
店内右手陳列台には、他社提携品おかきなど🙂。
店内左手メインショーケース内には、大福や水まんじゅう、各種おまんじゅうとその詰め合わせなどが陳列されているのだ😁。
応対頂いた三代目娘さんにお薦めをお伺いしたところ、大阪産(もん)にも選定されている、何と昭和3年に開発された「スイートポテト」とのこと😲。
ということで、今回こたパパは「スイートポテト(237円)」を一つ購入させて頂いたのだ😆。
実はこのスイートポテトの裏側には、さつまいもの皮が付けられているのだ。これはいいアイデアだなぁ😄。
切ってみた感じ。食してみると焼き芋のようなほっくり感があり、優しい甘みで重くないのだ。添加物一切不要で全て手作り。かつてG7大阪堺貿易大臣会合で各国にも提供されたという、このお店を代表する逸品だったのだ😲。
お店の後継者についてお聞きしたのだが、何とこの三代目娘さんが四代目を継がれるそうである。実はこのお店の隣にカフェを併設され、既に運営されているのだ。経営環境は厳しいが、お店をなくすのはもったいないと言われていたな。これを聞いた三代目は凄く嬉しかっただろう😄。
これからも四代目には、大阪府優秀技能者(なにわの名工)、堺市ものづくりマイスターで、平成24年黄綬褒章も受賞された三代目と二人三脚で、昭和3年以来のスイートポテトの伝統を守り続けて欲しいと感じた、こたパパである😉。
創業:1909年(明治42年)
住所:大阪府堺市西区浜寺諏訪森町中2丁179−3
電話:072-261-0407
営業:9:00~18:00
定休:月曜
コメント