北海道– category –
-
カネダイ大野商店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、カネダイ大野商店 さん。 JR日高本線の鵡川駅前から伸びる道道575号線を100mほど進み、一つ目の信号交差点を左折して250mほど進んだ道路沿い右手にお店を構えるの... -
早来かりんず
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、早来かりんず さん。 JR室蘭本線の安平駅前から伸びる道道576号線を450mほど進み、安平信号交差点を右折して国道234号線に入り、100mほど進んだ道路沿い右手にお店... -
佐藤菓子舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、佐藤菓子舗 さん。 JR室蘭本線の早来駅前にある信号交差点を直進し、道道10号線との大町栄町交差点を左折し、100mほど進んだ道路沿い右手にお店を構えるのが、佐藤... -
そば処 西むら
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、そば処 西むら さん。 JR千歳線の苗穂駅南口前を走る、北3条通りを白石方向に250mほど進み、北2東13交差点の少し手前の右側T字路角に、薄緑色壁面が目印のお店を構... -
坂口製粉所
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、坂口製粉所 さん。 札幌市内中心部の札幌三越や、札幌PARCOなどの大型商業施設が立ち並ぶ、南1条通りの南1西4交差点から札幌市民ギャラリー方向に900mほど進んだ、... -
思君楼 本店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、思君楼 本店 さん。 道央自動車道の恵庭ICを降りて、道道117号線を恵庭市役所方向に1.8kmほど進んだ信号交差点を左折してクラーク博士通りに入り、200mほど進んだ道... -
月寒あんぱん本舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、月寒あんぱん本舗さん。 札幌市営地下鉄東豊線の月寒中央駅4番出口となる月寒中央ビル1Fの少し奥まった位置に、扇型ガラス壁面のお店を構えるのが、月寒あんぱん... -
たらこ家 虎杖浜
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、たらこ家 虎杖浜 さん。 JR室蘭本線の登別駅前の通りを線路沿いに350mほど進み、踏切を渡って室蘭本線を超え、T字路を左折して道道701号線(登別港線)に入り、その... -
天勝
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、天勝 さん。 JR室蘭支線の終着駅である室蘭駅前の中央通1丁目交差点から、道道844号線を内浦湾方向に70mほど進んだ中央町1-2交差点を左折し、250mほど進んだ道路... -
富留屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、富留屋 さん。 JR室蘭支線の終着駅である室蘭駅前の中央通1丁目交差点から、道道844号線を内浦湾方向に200mほど進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、富留屋であ... -
いかめし阿部商店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、いかめし阿部商店さん。 JR函館本線の森駅前を走る道道1028号線を駒ヶ岳方向に300mほど進んだ信号交差点を右折し、50mほど進んだ道路沿い右手に会社を構えるのが、... -
沼の家
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、沼の家 さん。 JR函館本線の大沼公園駅正面口からわずかに70m。道道338号線の道路沿い左手に近代的な美しい建物のお店を構えるのが、沼の家である😁。 店内... -
千秋庵総本家
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、千秋庵総本家 さん。 函館市電の宝来町駅横を走る道道675号線を函館山方向にわずか20mほど進んだ道路沿い左手に、いかにも風格と歴史感を兼ね備えたお店を構えるの... -
岡部製粉所
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、岡部製粉所 さん。 以前ご紹介した、佐々木豆腐店さん前のあさり坂を下り、電車通りから200mほど進んだ、宝来町33交差点を左折し、すぐ先のT字路右折して70mほど進... -
なか川菓子舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、なか川菓子舗 さん。 北海道教育大学函館校の入口駐車場付近横を走る八幡通の八幡町14信号交差点を大学敷地に沿って右斜め方向に120mほど進んだ道路沿い左手に、い... -
五島軒本店(レストラン雪河亭)
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、五島軒本店(レストラン雪河亭) さん。 函館市電の十字街駅から150mほど末広町駅方向に進むと、二十間坂との交差点に出るのだが、その二十間坂を100mほど上った信... -
五勝手屋本舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、五勝手屋本舗 さん。 函館・江差自動車道の北斗追分ICを降りて、国道227号線の終着点である江差町役場に向かい、そのまま延びる国道228号線を500mほど進み、信号交差... -
栄餅本店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、栄餅本店 さん。 前回ご紹介した佐々木豆腐店さんが面するあさり坂を下り、700mほど函館市役所方向に進んだ道路沿い左手に、立派な木製看板を掲げた風格あるお店を...