早来かりんず


こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。

 

今回ご紹介するお店は、早来かりんず さん。

 

JR室蘭本線の安平駅前から伸びる道道576号線を450mほど進み、安平信号交差点を右折して国道234号線に入り、100mほど進んだ道路沿い右手にお店を構えるのが、早来かりんずである😁。


お店のすぐ横が、お菓子製造工場になっているのだ🙂


入口左手にはふかふかソファの休憩スペース🙂。


店内はすっきりとした印象😁。


店内左手壁面陳列棚には、ハスカップ系瓶詰めとお菓子詰め合わせなど😁。


正面にはショーケースが設置されており、各種お菓子や羊羹などとその詰め合わせが陳列されているのだ😁。


店内中央の陳列台には、各種単品菓子が陳列されているのだ😄。


先代女将さんにお薦めをお伺いしたところ、1959年に創菓された「チーズ羊羹」とのこと。実はここ安平町(旧早来町)は、日本で初めてチーズ工場ができた町なのだ😲。


ちなみにこの「チーズ羊羹」は過去菓子博で名誉大賞受賞しているのだ😁。


ということで、こたパパは今回「チーズ羊羹(250円)」を一つ購入させて頂いたのだ🙂。


一見するとゼリーのように見えるのだが、食してみると十分にチーズの風味が感じられる、素朴で味わい深い羊羹なのだ🤤。


こたパパと小太郎の全国100年老舗節約グルメ旅の話を聞いた先代女将さんはかなり驚かれていたなぁ。そして記念にと、D51最中やハスカップ羊羹など、色々なお菓子をプレゼント頂いたのだ。有難いことである😌。


最後の小太郎記念撮影には、先代女将さんにも参加頂いたのだ。現在は娘さんが四代目を継承されているのだが、地元にオープンするワイナリーに合わせた新商品開発など、新たな取り組みにも積極的なようである。これからも、チーズやハスカップなどの地元食材を使った新商品開発で、地元を盛り上げていって頂きたいと感じた、こたパパである😉。


 

店名:早来かりんず
創業:1898年
(明治30年
住所:北海道勇払郡安平町安平45

電話:0145-23-2602

営業:9
:00~17:00
定休:火曜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次