橘柚庵 古後老舗


こたパパです。

 

今回ご紹介するお店は、橘柚庵 古後老舗 さん。

 

JR大分駅前から伸びる中央通りを別府湾方向に1kmほど進み、検察庁前交差点を左折後250mほど進むと、右手に見えてくる建物が橘柚庵 古後老舗である。建物自体はかなり大きいのだが、実際の店舗スペースは1F部分のみなのだ😃。

IMG_9078.jpg

建物入り口部分。木製看板字体が歴史を感じさせるな😁。

IMG_9079.jpg

この灯篭も雰囲気があってよいな😄。

IMG_9089.jpg

お店の中はそれほど広くない。入口左手に小さなショーケースと、入口正面にメインの木製ショーケースが設置してあるのだ😆。

IMG_9088.jpg

正面ショーケースの右側手前側には、落ち着きのあるイートインスペースが設けられているのだ😆。

IMG_9085.jpg

小さなショーケース内には、「甘露柚煉」というお菓子。「柚煉」とこの右側の容器といえばどこかで・・・そう、以前ご紹介した塩月堂老舗さんである😝。

IMG_9087.jpg

正面ショーケース内には、「雪月花」というお菓子。実はこのお店は、創業以来この二つのお菓子だけを作り続けてきたのだ😲。

IMG_9083.jpg

今回こたパパは、一番小さな「雪月花(6袋:1242円)」を購入させて頂いたのだ😄。

IMG_9086.jpg

何でも、この柚子の絵は、地元出身の日本画家である福田平八郎氏作であり、題字は著名な彫刻家の朝倉文夫氏作だそうだ。淡色の包装紙も美しいな😉。

IMG_9508.jpg

実は一袋に2枚セット入っているのだ😃。

IMG_9511.jpg

切ってみた感じ。中身はあの「甘露柚煉」を裏ごししたものだそうだ😃。

IMG_9513.jpg

重ねてみると、なぜか中の「甘露柚煉」の色が微妙に異なっているな。これが逆に「手作り感」を醸し出して良い感じだな😝食してみると、もち米原料の煎餅部分は「パリパリ」ではなく、少ししっとり系だ。柚煉部分は、香り豊かでさわやかな甘さがあり、最後にほんの少しだけ苦みを感じるのだ😄。

IMG_9514.jpg

中に入っていた説明書。砂糖以外の添加物は一切使われていないようだ😃。

IMG_9509.jpg

女将さんは、偶然にもこたパパ在住県の大学に通われていたそうで、小太郎との記念写真にもご協力いただいたのだ😆。

 

実は150年以上の家伝製法を守っておられる老舗は、山口の江戸金さんひがしや菓子店、鳥取の亀甲やさんかなり限られているのだ🤔。これからもこれらのお店と同じく、この2つのお菓子の家伝製法の伝統を守って頂きたいと感じたこたパパである😌。

IMG_9092.jpg


  
店名:橘柚庵 古後老舗
創業:1868年(明治元年)
住所:大分県大分市千代町3-1-10
電話:097-532-5733
営業:8:30~18:30
定休:日祝日

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次