三重県– category –
-
湖月堂 伊賀和菓子処
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、湖月堂 伊賀和菓子処 さん。 伊賀市中心部を走る国道163号線と県道56号線との丸之内交差点から、県道56号線を伊賀市役所方向に250mほど進み、二つ目の信号交差点を... -
伊賀菓庵山本
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、伊賀菓庵山本 さん。 伊賀市中心部を走る国道163号線と県道56号線との丸之内交差点から、県道56号線を伊賀市役所方向に300mほど進んだ道路沿い右手にお店を構えるの... -
田楽座わかや
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、田楽座わかや さん。 伊賀線の西大手駅からわずか30mほど。伊賀市のメイン通りの一つである、国道163号線沿いに堂々たる風格のお店を構えるのが、田楽座わかやであ... -
紅梅屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、紅梅屋 さん。 伊賀市ランドマークのひとつである、菅原神宮(上野天神宮)のすぐ真向かいに、梅の花をあしらったマークが印象的な大きなお店を構えるのが、紅梅屋で... -
くらさか風月堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、くらさか風月堂 さん。 伊賀線(通称忍者線)の広小路駅横を走る旧伊賀街道を、名阪国道の中瀬IC方向に550mほど進んだ、道路沿い左手にレトロ感のあるお店を構える... -
欣栄堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、欣栄堂 さん。 国道25号線(名阪国道)の中瀬ICを出て、国道163号線を伊賀市方向に200mほど進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、欣栄堂である😁。 入口右... -
つばや菓子舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、つばや菓子舗 さん。 国道25号線(名阪国道)の中瀬ICを出て、国道163号線を津市方向に約5kmほど進み、服部川横に広がるせせらぎ運動公園横のT字路を左折して200mほ... -
大和屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、大和屋 さん。 近鉄大阪線の名張駅西出口から、名張駅前交差点を右折し、300mほど進んだ一つ目の信号交差点を左折して、450mほど進んだ道路沿い左手に、江戸時代後... -
すし梅
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、すし梅 さん。 JR参宮線の終着駅である、JR鳥羽駅南口前を走る道路を鳥羽港方面に向かい、一つ目の信号を右折して、岩崎通りに入りそのまま300mほど走ると、道路沿い右手に風格あるお店を構えるのが... -
若松屋 本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、若松屋 本店さん。 近鉄山田線の伊勢市駅横を走る県道201号線を、伊勢湾方面に走ること約500m。河崎交差点を左折し、約50mほど進んだ左手道路沿いに、お店を構えるのが、若松屋 本店である😃... -
播田屋本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、播田屋本店 さん。 近鉄山田線の伊勢市駅横を走る県道201号線を伊勢湾に向かって走り、ENEOS伊勢SSがある 小さな交差点を右折して150m走り、T字路を左折して一方通行の狭い道を100mほど進んだ 道路沿い右手に、歴史... -
御福餅本家 二見本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、御福餅本家 二見本店さん。 以前ご紹介させて頂いた、旭家 酒素饅頭製造本舗さんから、夫婦岩に向かう表参道をわずか 150mほど進んだ同じ通りの並びに、風格あるお店を構えるのが御福餅本家 二見本店である。 江戸... -
二軒茶屋餅角屋本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、二軒茶屋餅角屋本店さん。 JR参宮線の五十鈴ヶ丘駅横を走る道路を勢田川方向に直進し、県道102号線とのT字路 を左折して約1kmほど進むと道路沿い右手に見えてくるのが、二軒茶屋餅角屋本店で ある。現当主は21代目... -
川うめ
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、川うめ さん。 鳥羽市から国道167号線を志摩市方面に進み、並行して走る近鉄志摩線の上之郷駅を少し進んだ伊勢道路入口交差点を左折して県道61号線に入り、すぐ一つ目の四つ角を左折した神路川沿いに... -
山村乳業
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、山村乳業 さん。 前回ご紹介した、豚捨本店さんから、すぐそばにあるJR参宮線と近鉄山田線が並行して走る踏切を渡り、二つ目の路地を右折し、さらにすぐ左折した住宅街の一角に、渋い外観のお店を構え... -
豚捨本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、豚捨本店さん。 JR参宮線の伊勢市駅前を走る県道37号線を線路沿いに進み、伊勢警察署 曽禰町交番のある尼辻交差点を右折して、200mほど進んだ道路沿い右手にお店を構えるのが豚捨本店である。伊勢市... -
旭家 酒素饅頭製造本舗
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、旭家 酒素饅頭製造本舗さん。 JR参宮線の二見浦駅からは、伊勢の観光スポットとして有名な「夫婦岩」に向かう表参道が整備されているのだが、駅から200mほど進んだ左手に歴史を感じさせるお店を構え... -
へんばや商店 本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、へんばや商店 本店さん。 近鉄山田線の明野駅前を走る県道714号線を走り、県道428号線(伊勢街道)に入ってわずか200mほど進むと、道路沿い左手に歴史を感じさせる風格あるお店を構えるのが、へんば...