100年老舗飲食探訪– category –
-
福井県
松岡軒
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、松岡軒 さん。 JR北陸本線の福井駅前から伸びる中央大通りを500mほど直進し、片町入口交差点から約30mほど進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、松岡軒である... -
福井県
ヨーロッパ軒総本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、ヨーロッパ軒総本店 さん。 以前ご紹介した錦梅堂さんから、3軒隣の四つ角にお店を構えるのが、ヨーロッパ軒総本店である。ソースカツ丼の元祖として知られ、実は12年前に天橋立・敦賀・金沢を家族5... -
福井県
天たつ
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、天たつ さん。 前回ご紹介させて頂いた、錦梅堂さんを訪ねたところ、記事の通り当初お店が閉まっていたのだが、ふと目の前を見ると、道路を挟んだ斜め向かいに、こたパパ事前調査では判明していなかっ... -
福井県
錦梅堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、錦梅堂 さん。 JR北陸本線の福井駅前から伸びる中央大通りを500mほど直進し、片町入口交差点を右折して100mほど進んだ道路沿い右手にお店を構えるのが、錦梅堂である。かつて越前福井藩松平家御用達で... -
福井県
村中甘泉堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、村中甘泉堂 さん。 福井市の中心部において、かつて柴田勝家が築城し、当時の安土城をしのぐ日本最大級のお城であった北の庄城址のすぐ横に、近代的かつお洒落なお店を構えるのが、村中甘泉堂である... -
福井県
藤雲堂(閉業)
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、藤雲堂 さん。 福井市中心部を流れる足羽川に架かる、九十九橋北交差点角に大きなビルのお店を構えるのが、藤雲堂である😄。入口が左右対称の木扉になっている造りは珍しいなぁ😁。 右... -
岐阜県
長崎屋本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、長崎屋本店 さん。 前回ご紹介した松花堂さんから、わずか100mほど。十六銀行事務センターの隣の細い一方通行路に面して、小さいながらも風格あるお店を構えるのが、長崎屋本店である。実はこのお店は... -
岐阜県
松花堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、松花堂 さん。 名鉄岐阜駅前横を走る、国道157号線を長良川方向に直進すると、神田町5交差点で国道256号線になる。そのまま直進し、矢島町1交差点を右折して伊奈波神社の参道に入り、約30mほど進む... -
岐阜県
東亭
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、東亭 さん。 名鉄岐阜駅前横を走る、国道157号線を長良川方向に直進すると、神田町5交差点で国道256号線になる。そのまま直進すると、長良川の手前の本町1交差点で左折するのだが、2本先の上大久和... -
岐阜県
奈良屋本店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、奈良屋本店 さん。 岐阜市役所から、わずか100mほど。岐阜市内のメイン通りの一つである国道256号線に面した一等地にお店を構えるのが、奈良屋本店である😄。 このお店に入ってまず目につくの... -
岐阜県
玉井屋本舗
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、玉井屋本舗 さん。 岐阜観光の中心である、岐阜城ふもとの岐阜公園からすぐ近くを流れる長良川にかかる、長良橋のたもとに広がるのが、川原町の古い町並み地区なのだが、その川原町通りに面して趣ある... -
岐阜県
揖斐菓匠庵 みわ屋
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、揖斐菓匠庵 みわ屋 さん。 養老鉄道の終着駅である揖斐駅の横を走る、国道417号線を揖斐川町役場方向に向かい、揖斐川を渡ってすぐの、国道303号線との上新町交差点角にお店を構えるのが、揖斐菓匠庵 ... -
富山県
うどん・そば今庄 高岡駅南店
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、うどん・そば今庄 高岡駅南店 さん。 JR氷見線、JR城端線、あいの風とやま鉄道の結節点となる、高岡駅駅前にお店を構えるのが、うどん・そば今庄 高岡駅南店である。 このお店は本店というお店... -
富山県
不破福寿堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、不破福寿堂 さん。 JR氷見線、JR城端線、あいの風とやま鉄道の結節点となる高岡駅前から伸びる、駅南大通りを800mほど新高岡駅方面に直進すると、道路沿い右手にお店を構えるのが、不破福寿堂である... -
富山県
井上菓子舗
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、井上菓子舗 さん。 前回ご紹介した、ぎんなん餅本舗 おがやさんの前を走る国道415号線を氷見漁港方面に向かい、県道373号線に入って1kmほど走った、道路沿い左手にお店を構えるのが、井上菓子舗である... -
富山県
ぎんなん餅本舗 おがや
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、ぎんなん餅本舗 おがや さん。 JR氷見線の終着駅である氷見駅の側を走る、国道415号線(越中浜往来)を氷見漁港方向に走行し、小さな湊川を渡ると、道路沿い両側に潮風通り(まんがロード)というアー... -
富山県
斗々庵 二俣屋
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、斗々庵 二俣屋 さん。 あいの風とやま鉄道の小杉駅北口からまっすぐ港方向に250mほど進み、本中町交差点を右折して15mほど進んだ道路沿い右手にお店を構えるのが、斗々庵 二俣屋である。店内左手はミ... -
佐賀県
開花堂
こたパパです。 今回ご紹介するお店は、開花堂 さん。 前回ご紹介した、元祖阿わび屋大原老舗 唐津本店さんと、細い道路を挟んだ斜め向かいにお店を構えるのが、開花堂である😃。 入口から左手には、非常に印象的なディスプレイ。何...