和菓子– tag –
-
御菓子司 庵月
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、御菓子司 庵月 さん。 大阪メトロ御堂筋線の心斎橋駅6番出口から、すぐ目の前の心斎橋筋商店街を戎橋方向に200mほど進み、周防町筋との信号交差点を左折して150m... -
総本家釣鐘屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、総本家釣鐘屋 さん。 四天王寺は、推古594年にかの聖徳太子が建立した日本仏法最初の官寺として名高いが、国の重要文化財にも指定されている石鳥居からわずか70mほ... -
御菓子司 河藤
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、御菓子司 河藤 さん。 大阪メトロ谷町線の四天王寺夕陽丘駅4番出口から、四天王寺に向かう旧熊野街道を50mほど進んだ道路沿い左手に、非常に小さくかつ渋い外観の... -
御菓子司 すがや
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、御菓子司 すがや さん。 中央自動車道の都留ICを降りて、県道705号線を富士急行線の都留駅方向に進んで国道139号線に入り、400mほど進んだ道路沿い左手にお店を構え... -
東山酒饅頭店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、東山酒饅頭店 さん。 中央自動車道の上野原ICを降りて、上野原インター入口交差点を右折し、県道520号線を800mほど進み、国道20号線との新町二丁目交差点を右折して... -
菓子処 植松
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、菓子処 植松 さん。 中央自動車道の上野原ICを降りて、上野原インター入口交差点を右折し、県道520号線を800mほど進み、国道20号線との新町二丁目交差点右手前角に... -
永井酒饅頭店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、永井酒饅頭店 さん。 中央自動車道の上野原ICを降りて、上野原インター入口交差点を右折し、県道520号線を800mほど進み、国道20号線との新町二丁目交差点を左折して... -
みどりや
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、みどりや さん。 JR中央本線の笹子駅前を走る国道20号線を、大月市方向に300mほど進んだ道路沿い左手に小さなお店を構えるのが、みどりやである😁。 入口す... -
内山製菓
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、内山製菓 さん。 天竜浜名湖鉄道の金指駅前の金指駅前交差点を左折して国道362号線に入り、金指西交差点を右折して国道257号線に入り、1.8kmほど直進して井伊谷交差... -
雀おどり總本店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、雀おどり總本店 さん。 以前ご紹介した、大和屋守口漬総本家本店さん前を走る大津通を、矢場町方向に300mほど進んだ、道路沿い右手で松阪屋の対面にお店を構えるの... -
大黒屋本店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、大黒屋本店 さん。 名古屋市営地下鉄東山線の伏見駅上を走る錦通を栄駅方向に600mほど進み、錦通呉服町交差点を左折して、さらに一つめの十字路を左折して本重町通... -
川口屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、川口屋 さん。 名古屋市営地下鉄東山線の伏見駅上を走る錦通を栄駅方向に700mほど進み、錦通伊勢町交差点を左折して、一方通行路である伊勢町通りを200mほど進んだ... -
松河屋老舗(閉業)
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、松河屋老舗 さん。 県道60号線と空港線との東新町交差点を栄駅方向に100mほど進み、広小路東栄交差点を左折して、一方通行路である東栄通を150mほど進んだ道路沿い... -
不老園正光
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、不老園正光 さん。 名古屋市営地下鉄名城線の東別院駅上を走る、山王通を名鉄名古屋本線山王駅方向に500mほど進み、国道22号線との交差点である古渡町交差点を左折... -
美濃忠
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、美濃忠 さん。 以前ご紹介した、麩柳商店さん前の通りを堀川沿いに100mほど進むと、左手に堀川に架かる五條橋があるのだが、その五條橋を渡って50mほど進んだ道路... -
種久商店(閉業)
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、種久商店 さん。 前回ご紹介した、麩柳商店さん前の通りを堀川沿いに100mほど進むと、左手に堀川に架かる五條橋があるのだが、その反対方向に進むと、名古屋で最も... -
青柳
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、青柳 さん。 東急池上線の戸越銀座駅横には、東日本で一番長く、食べ歩きで有名な戸越銀座商店街があるのだ。実はこの商店街は、商栄会ゾーン、中央街ゾーン、銀六街... -
喜風堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、喜風堂 さん。 東急東横線の中目黒駅からわずか150mほど。様々なお店が立ち並ぶ、蛇崩・伊勢脇通りの入口から50mほど進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、喜風...