2023年– date –
-
志岐蒲鉾本店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、志岐蒲鉾本店 さん。 家具の生産高日本一と言われる大川市の、市役所前を走るいちょう通りと国道442号線との市役所入口交差点を左折し、国道208号線とのT字路を右折... -
映像の世紀バタフライエフェクト
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「映像の世紀バタフライエフェクト」についてのお話。 こたパパが、全国100年老舗節約グルメ旅とブログを始めて以来、テレビを見る時間はほとんどなくなったのだが、数あるNHK番組の中で、こ... -
大松下飴本舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、大松下飴本舗 さん。 前回ご紹介した、元祖 本吉屋さんからわずか20m。小さな十字路角に、緑色の大きな看板が目印のお店を構えるのが、大松下飴本舗である😁... -
元祖 本吉屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、元祖 本吉屋 さん。 西鉄天神大牟田線の西鉄柳川駅西口前から100mほど進んだ、西鉄柳川駅前交差点を右折して国道208号線に入り、すぐ一つ目の下百町交差点を左折して... -
オニマル
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、オニマル さん。 JR鹿児島本線の瀬高駅ロータリーのタクシー待機所横の道路を約600mほど進み、県道791号線との作出交差点右奥角の本社工場敷地内に小さなお店を構え... -
こたママ携帯自撮り写真
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「こたママ携帯自撮り写真」についてのお話。 今週9/5に毎年恒例だったこたパパ・こたママ合同誕生日会をささやかに開催したのだが、この時こたパパは、こたママがいなくなった直後以来、約2年... -
菊水堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、菊水堂 さん。 以前ご紹介した、相川総本舗さん前の道路を有明海方向に200mほど進み、ファミリーマート大牟田大正店がある十字路を右折して銀座寿通りに入り、150m... -
長崎屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、長崎屋 さん。 JR鹿児島本線の大牟田駅西口前信号交差点を右折して国道389号線に入り、100mほど進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、長崎屋である。大牟田市内に... -
努力遺伝子ガチャ
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今日は「努力遺伝子ガチャ」についてのお話。 大体2021年頃から、「親ガチャ」という言葉が世に登場してきたのだ。親の経済環境や学歴、社会的地位やいわゆる「毒親(ギャンブル・アルコール中毒・虐... -
相川総本舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、相川総本舗 さん。 JR鹿児島本線の大牟田駅西口前の道路を、線路に沿って銀水駅方向に500mほど進み、踏切前の十字路を左折して20mほど進んだ道路沿い右手に小さな... -
江口栄商店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、江口栄商店 さん。 JR鹿児島本線の銀水駅から、県道727号線を200mほど直進し、銀水駅前交差点を右折して、国道208号線を250mほど進んだ道路沿い右手に、工場併設の大... -
玉川堂
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、玉川堂 さん。 常磐自動車道の谷田部ICを降りて、県道19号線を万博記念公園方向に2kmほど進み、国道354号線との交差点から一つ手前の信号交差点を左折し、1.2kmほど... -
小太郎老化現象
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今日は「小太郎老化現象」についてのお話。 小太郎は今年無事に10歳を迎えたのだが、最近かなり気になるのが小太郎の老化現象である😓。 具体的なことで言えば、 1.ご飯を食べるスピード... -
ご飯のお供(山梨編)
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回は、ご飯のお供(山梨編)について。 一昨年6月にスタートした、ご飯のお供シリーズ第28弾は山梨県だ。 こたパパの中で山梨県と言えば、前回ご紹介した長野県同様、生産量1位... -
沼田屋本店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、沼田屋本店 さん。 犬好きの方なら、一度は訪問したいと思っている方も多いであろう、つくばわんわんランド前を走る、県道14号線(筑西つくば線)を筑波山方向に500... -
グレートリセットの予感
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今日は「グレートリセットの予感」についてのお話。 こたパパはここ2,3年の日本、あるいは世界での出来事を見聞きするにつれ、自分が生きている間(概ね20年以内)に自らが大きく影響を受けるであ... -
桜井菓子店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、桜井菓子店 さん。 国道125号線と県道19号線(取手つくば線)の信号交差点である、北条歩道橋交差点を右折して筑波山方向に向かい、県道138号線(石岡つくば線)との... -
十二屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、十二屋 さん。 JR常磐線土浦駅の東口ロータリー前を走る道路を神立駅方向に3kmほど直進すると、国道354号線と県道118号線の信号交差点に出るのだが、その交差点左手...