-
日々雑感
電気ガス料金補助復活に思うこと
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「電気ガス料金補助復活に思うこと」についてのお話。 通常国会も事実上閉会した6/21に、岸田総理は「即効性のある補助」ということで、5月に打ち切った電気ガス料金補助を8月から3か月間... -
福島県
かんのや 本店文助
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、かんのや 本店文助 さん。 JR磐越東線の三春駅前を走る、県道28号線を平沢方向に400mほど進んだ信号T字路を左折して、八島川沿いを1.5kmほど進み、国道288号線とのT... -
福島県
玉野屋本舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、玉野屋本舗 さん。 JR磐越東線の船引駅前を走る、県道172号線を田村市役所方向に350mほど進んだ、道路沿い右手にお店を構えるのが、玉野屋本舗である。実は田村市役... -
福島県
菓子処いづみや
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、菓子処いづみや さん。 JR東北本線の本宮駅ロータリー前を走る、まゆみ通りをみずいろ公園方向に進み、突き当りT字路を左折して、もとみや文化通りを100mほど進んだ... -
発祥のお店(100年未満)
あさひ鮨(ふかひれ寿司)
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するのは、「発祥の店(100年未満)」14軒目となる、ふかひれ寿司発祥のお店であるあさひ鮨 さん。 気仙沼市の内湾沿いに、気仙沼市の新たな観光スポットである気仙沼お魚いちば... -
宮城県
コヤマ菓子店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、コヤマ菓子店 さん。 「サメ」の街でもある気仙沼を代表する観光スポットで、日本唯一のサメをテーマにした「気仙沼海の市シャークミュージアム」角の信号交差点から... -
宮城県
かねせん
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、かねせん さん。 以前ご紹介した、武山米店さん前を走る県道26号線を、港方向に350mほど進んだ道路沿い左手にお店を構えるのが、かねせんである。実はこのお店も、20... -
日々雑感
OMOに見るIT先進性とホスピタリティ
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「OMOに見るIT先進性とホスピタリティ」についてのお話。 2月の厳寒北海道旅や5月の九州縦断旅において、こたパパは初めて星野リゾートグループにおける都市型ホテルブランドのOMO... -
宮城県
横田屋本店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、横田屋本店 さん。 前回ご紹介した、武山米店さん前を走る県道26号線を、JR気仙沼駅方向に150mほど進んだ道路沿い右手にお店を構えるのが、横田屋本店である。創業30... -
宮城県
武山米店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、武山米店 さん。 JR大船渡線の現在の鉄道終着駅である気仙沼駅前を走る気仙沼街道を港方向に700mほど進み、県道26号線との信号交差点を左折して、550mほど進んだ信... -
宮城県
及善蒲鉾店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、及善蒲鉾店 さん。 国道45号線の志津川ICを降りて、国道398号線を旧志津川漁港方向に1.5kmほど進んだ道路沿い右手に見えてくるのが、東日本大震災からの復興のシンボ... -
小太郎のこと
小太郎11歳誕生日に思うこと
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「小太郎11歳誕生日に思うこと」についてのお話。 今週6/11に小太郎は無事11歳の誕生日を迎えたのだ。平日でもあり、非常にささやかなお祝いもしたのだが、この日はこたママの月命日でもあるの... -
宮城県
大衆食堂 つか勇
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、大衆食堂 つか勇 さん。 JR気仙沼線の現在の最終駅となっている柳津駅から、線路沿いに500mほど進み、国道342号線を右折して6kmほど進み、北上川に架かる登米大橋を... -
宮城県
熊本油麩店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、熊本油麩店 さん。 JR気仙沼線の現在の最終駅となっている柳津駅から、線路沿いに500mほど進み、国道342号線を右折して6kmほど進み、北上川に架かる登米大橋を渡っ... -
日々雑感
自動運転技術に思うこと
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「自動運転技術に思うこと」についてのお話。 こたパパの全国100年老舗節約グルメ旅は、全体の約1/3にあたる「東京以北エリア」については、「飛行機+レンタカー」の組み合わせで実施してい... -
宮城県
田辺菓子店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、田辺菓子店 さん。 JR気仙沼線の現在の最終駅となっている柳津駅から、線路沿いに500mほど進み、国道342号線を右折して6kmほど進み、北上川に架かる登米大橋を渡っ... -
宮城県
うなぎ割烹 清川
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、うなぎ割烹 清川 さん。 JR気仙沼線の現在の最終駅となっている柳津駅から、線路沿いに500mほど進み、国道342号線を右折して6kmほど進み、北上川に架かる登米大橋を... -
東京都
神馬屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、神馬屋 さん。 東武東上線の下赤塚駅横を走る赤塚中央通りを国道254号線に向かって進み、信号交差点を右折して国道254号線を300mほど進み、信号T字路を左折して旧川...