2023年– date –
-
3つの給与
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回は「3つの給与」についてのお話。 新年度に入り、新社会人が新たな生活をスタートさせる時期の到来である。こたパパは以前、「人はなぜ働くのか」や「今日の仕事は、楽しみですか」という記事を... -
塩津小饅頭老舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、塩津小饅頭老舗 さん。 静岡市中心部のランドマークの一つである駿府城公園の北御門横から伸びる城北通りを安東熊野神社に進み、そこから約300m程城東町方向に進ん... -
天文本店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、天文本店 さん。 JR静岡駅前を走る国道1号線を焼津方向に進み、常磐町2丁目交差点を右折して国道362号線に入り、400m程進んだ七間町交差点の道路沿い左手角ビルの1... -
馬場製菓
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、馬場製菓 さん。 JR静岡駅前を走る国道1号線を焼津方向に進み、常磐町2丁目交差点を右折して国道362号線に入り、400m程進んだ七間町交差点を左折して、七間町通りを... -
ご飯のお供(三重編)
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回は、ご飯のお供(三重編)について。 一昨年6月にスタートした、ご飯のお供シリーズ第23弾は三重県だ。 三重県といえば高級食材の宝庫である。筆頭格は松阪牛だが、伊勢湾を有... -
船橋舎織江
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、船橋舎織江 さん。 静岡鉄道静岡清水線の桜橋駅横を走る県道197号線を海側に400m程進み、桜ケ丘病院入口交差点を左折して500mほど進んだ、巴川に架かる八千代橋手... -
追分羊かん本店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、追分羊かん本店 さん。 静岡鉄道静岡清水線の桜橋駅横を走る県道197号線を山手方向に400m程進むと、旧東海道との信号交差点に出るのだが、そこを左折して500mほど... -
目指せ30年車
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「目指せ30年車」についてのお話。 今から1年半ほど前に、「もう一つの銀婚式」という記事を記載したのだが、先日車検が終わり、こたママとの銀婚式に続いて、こたパパは無事愛車との銀婚式... -
海老家 味可久門
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、海老家味可久門 さん。 JR川口駅東口前を走る県道89号線を川口神社方向に500m程進み、本町三丁目交差点付近の道路沿い右手にある、ソフィア川口ブランという比較的... -
小宮せんべい本舗
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、小宮せんべい本舗 さん。 前回ご紹介したいけだ屋さんから、道路を挟んでわずか120mほど。一見すると一般家屋のような建物に、大きな店名看板を有しているお店を構... -
いけだ屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、いけだ屋 さん。 東武鉄道伊勢崎線の谷塚駅東口前から伸びる県道401号線を進み、一つ目の谷塚駅入口交差点を左折して県道49号線に入り、約500m程進んだ道路沿い右手... -
長女の結婚と初孫の夢
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今日は「長女の結婚と初孫の夢」についてのお話。 本日3/25に長女が結婚したのだ。結婚と言っても親族で特に何かイベントしたわけでなく、本人達が役所に婚姻届けを提出した日ということである。... -
草加葵
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、草加葵 さん。 東武鉄道伊勢崎線の草加駅前から伸びる県道327号線を進み、綾瀬川を渡ってすぐの南後谷(西)交差点を斜め右方向に500m程進んだ道路沿い右手にお店を... -
篠田製菓饅頭屋
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、篠田製菓饅頭屋 さん。 首都高速6号線三郷ICを降りて中川方向に向かい、共和橋下交差点を右折して、中川沿いを走る県道67号線を500mほど進んだ道路沿い右手にお店を... -
自由人の定義
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「自由人の定義」についてのお話。 こたパパブログの自己紹介欄にも記載されている通り、こたパパは会社内等でよく「自由人」と呼ばれるのだ。では「自由人」とはいったいどういうことを指すの... -
日本一うまいトコロテン
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、日本一うまいトコロテン さん。 北越急行ほくほく線のほくほく大島駅横を走る県道13号線を、諏訪神社方向に500mほど進み、保倉川を渡ったすぐのT字路を左折して50m... -
大杉屋惣兵衛
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、大杉屋惣兵衛 さん。 妙高はねうまラインの高田駅前から伸びる県道38号線を進み、本町五丁目交差点を右折して20mほど進んだ道路沿い左手の高田本町商店街アーケード... -
高橋孫左衛門商店
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今回ご紹介するお店は、高橋孫左衛門商店 さん。 上越市民の憩いの場となっている、上田城址公園横の大手町交差点から伸びる県道579号線を、JR北陸新幹線の上越妙高駅方向に600mほど進み、...