日々雑感– category –
-
民主主義指数が示すこと
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「民主主義指数が示すこと」についてのお話。 先月、イギリスの著名な経済誌である「エコノミスト」調査部門が、167もの国と地域を対象に、毎年恒例の2023年版「民主主義指数」を発表したのだ。... -
こたパパ交通反則切符顛末記
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「こたパパ交通反則切符顛末記」についてのお話。 先日、全国100年老舗旅で横浜市郊外住宅地の狭い道路を走行中の事である。後方で突然ものすごい笛の音が鳴ったのだ。何のことかわからずそ... -
政治家の幼児化
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「政治家の幼児化」についてのお話。 今から30年以上前に、「ずっとあなたが好きだった」という恋愛ドラマで、そのオタク性と変態性と幼児性で「社会現象」とまで言われた、佐野史郎さん演じる... -
株価史上最高値とインバウン丼
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「株価史上最高値とインバウン丼」についてのお話。 先月2/22に日経平均株価は3万9098円68銭まで上昇し、バブル期の1989年12月29日の3万8957円44銭を超え、何と34年振りに史上最高値を更新した... -
米大統領選と日本の覚悟
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「米大統領選と日本の覚悟」についてのお話。 11月の米大統領選に向けた、共和党の予備選挙が3/25にサウスカロライナ州で行われ、当初の予想通りトランプ氏がヘイリー氏に約20ポイントもの差を... -
日本のGDP4位転落に思うこと
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 本日は「日本のGDP4位転落に思うこと」についてのお話。 かなり地味な扱いだったので、ご存じの方はそれほど多くないかもだが、先週に日本の名目GDPが2023年にドイツに抜かれ世界4位に転落したという... -
パン切り包丁購入
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今日は「パン切り包丁購入」についてのお話。 こたパパは普段「4割引ゲッター」のため、基本的にスーパー訪問時間は20時前後が多いのだが、最近少々困ることがあるのだ。それが「食パン6枚切売切れ... -
郵便料金大幅値上げ
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今日は「郵便料金大幅値上げ」についてのお話。 政界の「裏金」問題が起きたのであまり話題になっていないが、昨年末に総務省から大幅な各種郵便料金の値上げ案が発表されたのだ。2024年10月を目途に... -
一月往ぬる二月逃げる三月去る
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今日は「一月往ぬる二月逃げる三月去る」についてのお話。 昔から、正月明けから3月末までは、「一月往ぬる二月逃げる三月去る」と評される程、あっという間に時間が過ぎていくのだが、何と本日で1... -
こたパパ永平寺座禅修行体験記
こたパパ@全国100年老舗節約グルメ旅人です。 今日は「こたパパ永平寺座禅修行体験記」についてのお話。 実はこたパパは以前から、滝行、護摩行、座禅やその他何かしらの「修行」というものを体験したかったのだ。新年から、能登地震や飛行機事故...